Locus

本をあまり読まない小学生だった息子、小学校2年の頃からの母と息子の読書記録

息子:現在高校生です。最近は児童書はよみませんね〜。
母:本は大好き。息子に本の楽しみを伝えたい。でも、息子に伝えるのは難しい。 

*********************************

*ネタバレしないように書いています。
<ネタバレバージョンはカレンダー下(サイドバー)にリンクした茶色の目に>

*年齢別・テーマ別・★別はカレンダーの下側に表示用リンクがあります。
軽くて楽しいミステリー「謎解きはディナーのあとで」
息子:[★★★★]
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生][高校生]大人も
ぺージ数 【255】
合計冊数【683】
蔵書状況:学校 悲しい
謎解きはディナーのあとで
謎解きはディナーのあとで東川 篤哉

小学館 2010-09-02
売り上げランキング : 118


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
相変わらず あまり本を読んでいる姿を見ない息子です。 中学生になったら忙しいので、なかなか読書の時間も作り出せません。(というよりも勉強時間もないのはナゼ。。。冷や汗)  

 電車の中でみかけたこの本を買ってきて読みかけていたところ、「あれ?お母さん、それって電車に貼ってあるあのチラシの本だよね。」などと言うので「そうよ」と返事すると、「ちょっと貸して」と。 その後本人が読み終わるまで返ってきませんでした楽しい  「ま、読もうと思った本は読めるってことなんだね。」と心の中でつっこみました。

 登場人物は超お嬢様と執事。 お嬢様は警察にお勤めです。そこで出会った事件をお嬢様から伝え聞いた情報だけで、上から目線の執事が 安楽椅子探偵をしてしまうというお話です。  生粋のミステリーファンには、物足らない部分があるかもしれないけれど、きちんと話も練られているし、なによりも息子のように本を読まない子にもとっつきやすいというのはgood!   気楽に読むとよさそうです。 私も楽しめました。



一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 13:42 | comments(4) | - |
「サナギの見る夢」 サナギ:子どもから少年へ変化する時期
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]
ぺージ数 【252】
合計冊数【681】
蔵書状況:学校
サナギの見る夢
サナギの見る夢如月 かずさ

講談社 2009-08-11
売り上げランキング : 147309


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
第49回講談社児童文学新人賞佳作受賞だそうです。

 主人公のワタルは小学6年生。担任の麦ティーの発案で卒業パーティを行うことになり、クラスの男子全員で映画を撮ってその出し物にすることにしたのだが・・・。と、物語が始まります。
  小学生から中学生になった息子を見ていると、本当にサナギが蝶になるように、この1年ですっかりと変わってしまいまったとつくづく思います。その蝶になる直前の6年生。いままで6年間一緒に過ごして来た友だちと公立中・私立中と別れてしまうとわかってからの落ち着かなさ、寂しさ、皆と一緒に遊んだ思い出、そういうものを通り抜けてきたことが、息子を成長させたのだと思います。

  子どもからしてみると、6年生〜中学1年生いう年代はそろそろ 周囲を見ることができる年頃で、大人でもない、子どもでもない。でも本人はかなり周りと上手くやっているつもり。大人ぶっていたりします。そういう思いは実は周囲の大人にはお見通しで・・。 そういう不安定でありながらもいとおしい年代だなあと思いながら読みました。

 友だちの気持ちがわからなくて傷ついたり、傷つけたりした思い出。そろそろ、大人の世界がわかってくる年代だけに、大人でもない・子どもでもないそういう年齢だからこそ、その不安定さ・純粋さが胸にぐっとひびいてくるんだなと思いました。

 前半は、映画撮影に絡めた謎と友だち同士の関連中心に話が進みます。そのうちに、ワタルと家族の問題など見え隠れしてきて・・・。 あとは読んでのお楽しみです。

日能研の読書ガイド(リンク))のページによると、2010年では2番目に多く出題された本だそうです。
海城中・明大中野・独協・跡見学園・立教女学院・玉川学園 で出題とのことです。

因みに、2010年一番多く出題されたのは、夏を拾いに(記事へリンク)だったそうです。




 読書シリーズ:《入試に出た》 <中学校入試に出た本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 15:52 | comments(2) | - |
「おやすみ、こわい夢をみないように」 日常の怖いもの見たさ
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高校生]〜一般向け
ぺージ数 【253】
合計冊数【677】
蔵書状況:学校
おやすみ、こわい夢を見ないように
おやすみ、こわい夢を見ないように角田 光代

新潮社 2006-01-20
売り上げランキング : 600599

おすすめ平均 star
starいやな気分になる読後感はほめ言葉です
starうーん、ちょっとつらいかも。
starほんの些細な悪意のゆくえ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
図書館でなにげなく手に取ってしまった本。「角田光代って、何か中学入試に出た本があったなあ」程度の記憶だったから、何の気なしに最初の数行を読んで借りることにした。

 家に帰って検索したら キッド・ナップ・ツアー(記事へリンク)だった。 お父さんに誘拐?されて夏休みに一緒にあちこち回る話だったなあ。

  この本は、そういう受験に出るような話とはちょっとちがっていて、たとえば、ネットをあちこち見て回っていたら、誰か知らない人のブログをみつけ、そのブログの主が延々と他人に対する違和感や、日々の小さな憎しみをかきつらねていることを発見したような、なんともいえない身近な不気味さを感じる短編集だった。

  結局、「人は何を考えているかわからない」という薄い不信感が全面に漂っているような話が多くて、受験生にオススメするような話ではぜんぜんなかった。(つまりは入試に出るような話ではないということ) 中に高校生が主人公の話もあるので、趣味として高校生が読むというのはアリかもしれない。でも、親の観点からみても薦めて読ませたいという本ではないとは思う。

 一般人として書くと、淡々とした心理描写がさすがだと感じた。目の前にいる人なのに、心の中までは見えない怖さというか、分かり合えないきもちというか、そういうものに満ちた話しが多かったなあというのが印象。

 一般人向けの本です。 たぶん入試には出ないでしょう。
 
私が読んだのは、ハードカバー?だが、文庫本も出ているようだ。
おやすみ、こわい夢を見ないように (新潮文庫)
おやすみ、こわい夢を見ないように (新潮文庫)角田 光代

新潮社 2008-05-28
売り上げランキング : 425596

おすすめ平均 star
starいやな気分になる読後感はほめ言葉です
starうーん、ちょっとつらいかも。
starほんの些細な悪意のゆくえ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 15:23 | comments(0) | - |
「ユウキ」 小学校6年生の友情
息子:一部だけ読みました(国語の問題として)
母:[★★★★]
オススメ:[中学年][高学年][中学生]
ぺージ数 【204】
合計冊数【675】
蔵書状況:家
ユウキ (福音館創作童話シリーズ)
ユウキ (福音館創作童話シリーズ)伊藤 遊 上出 慎也

福音館書店 2003-06-25
売り上げランキング : 46709

おすすめ平均 star
star大人になりかけた子どもたちの切ない思いが、みごとに描かれている
star中学入試に出ます
star子どもにと思って購入しましたが、親がはまりました

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 小学6年生の始業式。主人公のケイタは、まだ転校して行ってしまった最高の友達のことが忘れられずにいました。
  今まで、ケイタの心に残る友達はみなユウキという名前。そうして皆転校して行ってしまったのです。その代わり、ひとりのユウキが転校するともう一人別のユウキがやってくる 不思議な偶然がありました。 クラスに一人転校生が来たということで、もしや、今度もユウキという名前の子では?と期待してしまうケイタ。 ・・・

  小学校6年生のざわざわしているなつかしいあの空気。息子の6年生の頃を思い出しながら読みました。友情の物語です。 子どもの頃、不思議な偶然を信じていた頃、息子は現実派なので、あまりそういうことを信じていませんでしたが、そういえば、私の小学校6年の頃は、占いやおまじないを信じていたなあ。牡羊座牡牛座蟹座乙女座懐かしいなあ。

 とてもさわやかな友情物語です。
読んでしまったので、寄付しようかと思っていたところ、「この問題を解いたことがあるから、懐かしいので取っておいて!」と言われました。
 息子にとっては、受験の演習の思い出なのだそうです。

模試や、練習問題にもよく取り上げられています。
 
 平成22年 成城学園中 洗足学園中  平成17年 吉祥女子中 平成16年 城北中 駒場東邦中 ほか、江戸川取手中 慶應湘南藤沢中 などで出題されたそうです。

 読書シリーズ:《入試に出た》 <中学校入試に出た本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 12:54 | comments(1) | - |
「ポプラの秋」命について、人との関わりについて
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]
ぺージ数 【237】
合計冊数【674】
蔵書状況:
ポプラの秋 (新潮文庫)
ポプラの秋 (新潮文庫)湯本 香樹実

新潮社 1997-06
売り上げランキング : 110590

おすすめ平均 star
star消化するということ
starせつなくて美しい、そして勇気を与えられる感動の1冊
star色付く秋が目の前に広がる

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

夏の庭の 湯本 香樹実さんの本。 最初から文にするするとひきこまれ、物語の中に入り込んでいきました。 主人公は大人の女性です。 彼女の少女時代の思い出がほとんどを占めています。 人と人との関わりについて考え、暖かい思いで本を読み終えました。
 久々に泣いてしまいました。 私はできるだけ沢山の本を読もうと意識しています。面白い本に出会いたいからです。一言でいうとやはり趣味です。 意識して面白いと言われた本を探して読みますが、そういう本の中にも読むことが苦痛な本や、ちょっと苦手な本もあります。 個人の趣味ならば、嫌いな本や合わない本は最後まで読まなくても良いと思うのですが、楽しめなかった本も記録としてつけておくためには、最後まで読んで書こうと、努力しています。そうして、そこがかなり辛いところです。

(とはいえ、記録をつけ始めたのは、タイトルに惹かれて購入した本が、以前合わないから読みかけて止めた本だったことがあったため、実用面でも記録があった方が良いと思ったからでもあります。

 先日書いた「なみだ学習塾」は面白いと聞いたので読んだのですが、合いませんでした。
たとえば、あの本を読んだ後にこちらの本を読むと、文の質が全く違うことがはっきりわかります。丁度対照的な本を続けて読むことになったので、違いが一層際立って感じられたのだと思います。 スタンドプレーするような表現があるのではなく、すんなりと物語の中に溶け込んでいけるような自然な文章で、私も一緒に自分の子どもの頃を思い出しているような体験をしました。 良い本だと思います。


 2004年・2005年に多くの学校で出題されたそうです。 読書シリーズ:《入試に出た》 <中学校入試に出た本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 11:32 | comments(0) | - |
「リリース」 自分以外に目をむけてみると
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]
ぺージ数 【237】
合計冊数【673】
蔵書状況:
リリース (teens’ best selections)
リリース (teens’ best selections)草野 たき

ポプラ社 2010-04-09
売り上げランキング : 36310

おすすめ平均 star
star夏に読みたい本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 亡きお父さんは医者だったからと、親族から期待を負った主人公は、バスケ部の部長。おばあちゃん孝行でもあり、他の子よりもずっと冷めていて、うまく立ち回っている優等生だと自負していた。 ところが。。。というお話。
 主人公は中学生なので、高学年から中学生にお勧め。今年の4月に発売されたばかりの本。

外向きには出来過ぎた家族だけれど、自分だけでなく、家族にも表の面と裏の面があり、それに気付くとともに、大切なことに気付いてくるという、成長物語。

 さらさらと読みやすい文章で、エピソードもわかりやすいので、読みやすいと思います。




一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 11:13 | comments(0) | - |
「なみだ学習塾をよろしく!」 中学生にウケそうな推理もの
息子:読んでいません
母:[★★★]
オススメ:[高学年][中学生]
ぺージ数 【256】
合計冊数【672】
蔵書状況:(の予定)
なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 (ノン・ノベル)
なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 (ノン・ノベル)鯨 統一郎

祥伝社 2007-09
売り上げランキング : 390475

おすすめ平均 star
star感動だァ!
starお茶に詳しくなれた
star相変わらず

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 少し前に、ブックレビューでみかけて購入したものです。星は三つ。先日書いた、退出ゲームの方が話が練れていてトリックも面白かったし、人間関係も読んでいて面白かったと思います。
 こちらは、学習塾が舞台ですから、前半部分事件が起きる前までは、いろいろな教科の蘊蓄が書いてあります。 たぶん、高校受験をめざして塾に通っている子どもたちは、そこが特に面白く感じるということもありそうです。

 この本の主人公の波田煌子は、学習塾の事務員に入る前にもいろいろな活躍をしていたとのことで、この本はそのシリーズの3作目らしいです。前作からの読者は主人公のトボけた性格に親しみを感じているのではないかと思いました。

 雰囲気としては、書店を舞台にした 配達赤ずきん(紹介した記事へリンク)と似ていると思いました。
(私としては、配達あかずきんの方が、好きです。)

中学校の図書館にあったら、そこそこ人気の本ではないかと思いました。

私が読んだのは新書サイズ。ページを開くと2段組みになっています。慣れてないお子さんは多少読みにくさを感じるかもしれません。


文庫版も出ているようです。
 
なみだ学習塾をよろしく! (祥伝社文庫)


なみだ学習塾をよろしく! (祥伝社文庫)鯨 統一郎

祥伝社 2010-03-11
売り上げランキング : 107796

おすすめ平均 star
starシリーズ第三弾なりの面白さ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 見る テーマ:《推理・探偵》<推理・探偵ものをまとめて表示

あらたに推理探偵ものテーマをつくってみました。


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 18:55 | comments(0) | - |
「魔法使いハウルと火の悪魔」 わかるわぁ〜
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]〜大人も
ぺージ数 【302】
合計冊数【671】厳密にはカウントなし?とりあえず1カウントとしました。
蔵書状況:家
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉ダイアナ・ウィン ジョーンズ 佐竹 美保

徳間書店 1997-05
売り上げランキング : 13326

おすすめ平均 star
starハウルの動く城の原作です
star補足もかねて
star映画の原作だがより生活実感的

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 どうやら、私が読むのは2回目らしいです。3年前に読んでいるらしいのに、なんで記憶にないの??冷や汗 手術後の調子が悪い時だったのが影響しているのでしょうか?  

 前回読んだのは3年前。私は4年生の息子のお母さんとして日々生活している頃だったと思います。今回、息子は中学生。そうなってみると、このソフィの感覚にすっかりと納得するようなことも多くてね。

  ハウルはなかなかのイケメンのようで、魔法の力も多少借りつつもあちこちの娘さんを夢中にさせては、相手が夢中になった頃には飽きてしまうというチャラ男君。でも、城の中では、すっかりわがままで、甘ったれで、お子様で、自分の部屋は汚いままで、 おやおや? イケメン、モテルというのは違うけれど、後半が良く似た人が我が家にもいませんでしたっけ?わーい
 中学生になった息子の背伸びしつつもオコチャマな様子を思い浮かべながら読んだのでとても楽しめました。

  なにより今回面白いと思ったのは、ソフィの若いころと老婆の自分を認めた時の周りに対する気持ちの変化。これ、わかるわあ〜。 年を取る前にはそう思ったかしら?と自問するあたり、あまりにもリアルで 「あるある」と思ってしまいます。 老婆の姿になって、ハウルの城に入ってからのソフィはまるで母。  妙な親近感を感じてしまいました。

  オチは、やっぱり女の子向け。 それぞれ素敵な出会いがあるのですけれどね。 きっとこの本も、若いころに読んだら、ハウルとソフィのロマンチックな恋物語として読めるのかもしれません。  ジブリ映画は原作とストーリーが大きく違うことも多くて、この本も随分と違っています。最後のオチは、まるで古典の物語のようで、それぞれがそれぞれのピースとして丸く収まるのは、心地よいです。

 見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 16:42 | comments(0) | - |
「Teen Age」 女の子の気持ち
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生][高校生]
ぺージ数 【264】
合計冊数【670】
蔵書状況:学校

ブログ移転してから、もう少しきちんと調整するつもりが、だいたいまともに動いている様子なので、放置気味?(^^)になっています。 上手く動かないところがあったら教えてください。記事の番号は前のまま引き継がれているようですが、検索してもその記事がないのは仕方ないのかな。。と思います。 
Teen Age
Teen Age角田 光代 瀬尾 まいこ 藤野 千夜 椰月 美智子 野中 ともそ 島本 理生 川上 弘美 双葉社 2004-11売り上げランキング : 211293おすすめ平均 starstarきっと、あなたの好きな作品が見つかります。starそれぞれの短編が輝いてるstar豪華な顔ぶれですね☆Amazonで詳しく見る by G-Tools
JUGEMテーマ:読書
 7人の作家さんの短編集です。題名通り、10代の中高生の話です。女の子向けかな?と思いました。中学生から高校生までの女の子の話が続きます。 

 最初のいくつかの短編は入試で出そうな空気プンプンの物語です。私は比較的爽やかな 神様のタクシー(角田光代)・狐フェスティバル(瀬尾まいこ)が好きでした。 後半はボーイフレンドの話などが出てきて、小学生の子が読むには、保護者はちょっと気になる描写があるようにも思いますが、私からするとドロドロした重松清よりは、ずっとキラキラした女の子らしい描写になっていると思います。

 ハバナとピアノ、光の尾 (野中ともよ)は、とてもロマンチックで不思議できれいな話でした。

この本は、息子の趣味とは違いそうなので、私だけが読むことにしました。文庫本版も出ているようです。
Teen Age (双葉文庫)
Teen Age (双葉文庫)角田 光代 瀬尾まいこ 藤野 千夜 椰月 美智子 野中 ともそ 島本 理生 川上 弘美 双葉社 2007-11売り上げランキング : 176102Amazonで詳しく見る by G-Tools
狐フェスティバルは、2009年白百合学園 2006年聖光・金蘭千里で出題されたそうです。

読書シリーズ:《入試に出た》 <中学校入試に出た本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:43 | comments(0) | - |
「退出ゲーム」 気楽な推理・学園もの
息子:[★★★★★]←たぶん。久々に読書中
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生][高校生]
ぺージ数 【261】
合計冊数【669】
蔵書状況:学校→息子の要望により購入家
退出ゲーム
退出ゲーム初野 晴 角川グループパブリッシング 2008-10-30売り上げランキング : 112951おすすめ平均 starstarおじさんにも楽しいstarコミカルですがstarちょっと変わった青春ミステリーAmazonで詳しく見る by G-Tools


 中高一貫生になった息子の生活は、学校行事やクラブ、土曜も授業など、本当にめまぐるしくてあっという間に毎日が過ぎてゆきます。 本好きな子はそれでも時間を見つけ出してどんどん読書をしているようですが、もともと息子はそこまで本が好きなわけではないので、わざわざ読書をしないのが、親としてはカナシイ。悲しい しかし、本を読むことだけが大切なわけではないから、あまり口出しをせずにいる状態です。
 夏休みは何冊か本を読みました。(宿題だったので)しかし、「これは大変面白い」と思えるほどの本には出会わなかったようでした。

 この退出ゲームは、高校1年生が主人公のお話です。中学時代はバレーボール部に所属していた主人公が、なぜか超弱小の吹奏楽部に入部しました。その吹奏楽部のホルン奏者のハルタと、主人公二人がクラブ活動とは全く無関係に学園にまつわる事件を解明していく学園推理物語です。 短編4本で構成されているこの本ですが、1本ずつじわじわと部員が一人ずつ増えてきて、メンバーが集まるのも楽しみです。というのも、当初5人の廃部寸前のクラブですから。 何より、軽いのに、謎解きの要素がきちんと楽しめるのが嬉しい本です。

 息子は久々に興味をしめし、昨晩1話読み終わりました。多少ひっかけにひっかかりそうになりながらも、丁度持っている知識で種明かしがある前に謎が解けたのも爽快だったようです。「明日返却するのよ。」と私が言うと、「え〜〜〜っつ!!」と残念そうな声です。「読むんだったら買っても良いよ」というと、「買っといて!」だそうで、久々のヒットとなりそう。嬉しいです。

退出ゲーム (角川文庫)
退出ゲーム (角川文庫)初野 晴 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-07-24売り上げランキング : 190705おすすめ平均 starstarおじさんにも楽しいstarコミカルですがstarちょっと変わった青春ミステリーAmazonで詳しく見る by G-Tools


 私は文庫本にします。楽しい アマゾンページでは最初の部分が少し読めますよ。三角関係とかいろいろ書いてありますが、恋愛関係の話ではまったくありません。友情系でしょうか。(^^)そういうところも息子が読みやすかったのかもしれません。

憧れる、鞄、肘 という字には振り仮名がみられますが、ほとんど振り仮名はありません。 表現的にも明るくて保護者からみても問題なさそうな感じなので、本が好きな小学校高学年だったらあっという間に読み終わりそうです。

 これには続編があるそうで、そちらも読もうと思います。
 見る テーマ:《推理・探偵》<推理・探偵ものをまとめて表示







一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE

種類別検索
年齢別オススメ(まとめて表示)
件数が多くなってきたので表示に時間がかかる場合があります。
息子の年齢とともに読んできた本なので、古い記事から新しい記事へと 対象年齢があがってきていますので、下のリンクで画面が表示されない場合は、 年・月別記事をご利用下さい。

リスアイコン 3〜5歳の本全部
ウサギアイコン 低学年の本全部
低学年向けlocusオススメ5つ星の本
低学年向けlocusオススメ4つ星の本
クマアイコン  中学年の本全部
中学年向けlocusオススメ5つ星の本
中学年向けlocusオススメ4つ星の本
トリアイコン 高学年の本全部
高学年向け補足
高学年向けlocusオススメ5つ星の本
高学年向けlocusオススメ4つ星の本
 中学生の本全部
 高校生の本全部
オススメの年齢について
男の子 息子のお勧めの本
STARS
シリーズ
シリーズ《11ぴきのねこ》
シリーズ《かいけつゾロリ》
シリーズ《海洋冒険絵本チム》
シリーズ《ワニのライル》
シリーズ《バムとケロ》
シリーズ《かえるくんとがまくん》
シリーズ《おれたち、ともだち》
シリーズ《きつねのこ》
シリーズ《ペチューニア》
シリーズ《マドンナ》
シリーズ《黒ねこ サンゴロウ》
シリーズ《キツネのかぎや》
シリーズ《妖怪アパート》
シリーズ《ダレン・シャン》
シリーズ《シノダ!》
シリーズ《ヒキガエルとんだ大冒険》
シリーズ《ハリスおばさん》
シリーズ《ルイスと魔法使い協会》


テーマ
CATEGORIES
更新のお知らせ
どちらでもお知らせ通知を受けることができます。
■1)このページの更新をメールでお知らせ

■2)
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
ブログリンク
アクセス解析しています
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
SELECTED ENTRIES
モバイル
qrcode
LINKS