Locus

本をあまり読まない小学生だった息子、小学校2年の頃からの母と息子の読書記録

息子:現在高校生です。最近は児童書はよみませんね〜。
母:本は大好き。息子に本の楽しみを伝えたい。でも、息子に伝えるのは難しい。 

*********************************

*ネタバレしないように書いています。
<ネタバレバージョンはカレンダー下(サイドバー)にリンクした茶色の目に>

*年齢別・テーマ別・★別はカレンダーの下側に表示用リンクがあります。
修学旅行 「妖怪アパートの幽雅な日常 6」
母:[★★★]
息子:読んでいません
オススメ: [高学年][中学生] 大人にも。
ページ数 【209】
合計冊数【417】

妖怪アパートの幽雅な日常 6
妖怪アパートの幽雅な日常 6香月 日輪 講談社 2007-03-10売り上げランキング : 47970おすすめ平均 starstarご飯美味しそう。Amazonで詳しく見る by G-Tools


 久々の妖怪アパート。現在この6巻が最新刊です。あとがきを読むと、10巻で完結の予定だとか。折り返し地点だと書いてありました。 今回は修学旅行。カッコいい先生「千晶」との関わりが中心です。 さて、修学旅行・古い旅館・妖怪アパート とくればもちろん「出そう」ですよね。

とりあえず物語も「安定期」を迎えたようで、さあ、10巻までどのような展開になるのかじっくり待ちたいと思います。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 08:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
大人批判をしていた頃を思い出した 「妖怪アパートの幽雅な日常〈5〉」
母:[★★★★★]
息子:読んでいません
(夫:[★★★★★]
オススメ: [高学年][中学生][高校生]大人も
ページ数【235】
合計冊数【400】

妖怪アパートの幽雅な日常〈5〉
妖怪アパートの幽雅な日常〈5〉香月 日輪

講談社 2006-03
売り上げランキング : 42711

おすすめ平均 star
star大人が読んでもおもしろい!
star一気に読みました
star待ってました!の5作目。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 この巻はなかなか「うーむ」とうなることが多かった巻だった。
新たな登場人物はものすごく誇張してあるけれど、「そういう人いるよねえ」なんて思いながら読んだりしたのだった。

 中学生・高校生くらいになると大人に対しても批判的に見るようになり、この本を読んで共感することも多いのではないかとも思うのだけれど、小学生はどうだろう。息子はまだ中学年だし、日頃の言動を見ていてもそこまで確固たる自分の考えを持っていないように見えるし、彼の基準自体もまだまだ揺らいでいる年代なので息子には早いかな。。と思ったりもしている。
 というのも、子どもの頃に読んだ本を大人になって読みかえす機会というのは自分の子どもの読む本を読み返すということをする以外ではほとんど無いのじゃないかなあ。 でも、こうやって息子似合わせて読書していると、昔自分が読んだ本に出会うこともあり、その頃の自分とまた異なる感想を持っている自分に気づくこともある。

 文字が読めたからといっても、その本自体を本当に味わうことができるかというとソウではないと思うし、年齢以上の読解力を持っていたとしても、そういう感情や状況を経験していないとピンとこないことって沢山あるように思う。 字が読めるからといって背伸びして難しそうな本を読んだとしても本当にその本を100%たのしめたかどうかというとそうではないケースもあるんじゃないだろうかと最近つくづく思う。
 昔読んだ本は表層的な部分のみ(文字面のみ)読んでいたようなところもあったと反省したりしているところだ。

 で、この本の主人公は高校生。私はやっぱり中学校2,3年から高校生くらいで読んでもらうのが一番良いのではないかなあなどと思ったりしているところ。バイトの経験(4巻)や、教師に対する思いなど、小学生ではちょっと理解しきれないところも多いのではないかなあ。文字量や、文の難易度自体は小学生が読んだとしても全く問題ないと思うのですけれどね。

ところどころ振り仮名のついた漢字もあります。龍や俺などは振り仮名なし。1ページに400文字程度です。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:54 | comments(1) | trackbacks(0) |
テーマはレベルアップ 「妖怪アパートの幽雅な日常〈4〉」
母:[★★★★★]
息子:読んでいません
(夫:[★★★★★]
オススメ: [高学年][中学生][高校生]大人も
ページ数【209】
合計冊数【399】

妖怪アパートの幽雅な日常〈4〉
妖怪アパートの幽雅な日常〈4〉香月 日輪

講談社 2005-08-23
売り上げランキング : 42781

おすすめ平均 star
star中高生に読んで欲しいですね。
star振り返りながら
starもっとワクワクさせて!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 前の記事の続き。ずらりと5巻まで読んだ感想の4件目です。
息子には年齢的にまだかな?と思われるので、私と夫のみが読んでいます。 夫曰く「会社帰りにこの本を読んでいると、るり子さんが作る料理がおいしそうでおなかすいてしまって、『うーおなか空いた。今日の夕飯はなんだろうなあ』と思うんだよ」だそうで、ああ、スミマセン。私の料理がるり子さんぐらい上手で凝ったものだったらよかったのだけれど。 いや、私もるり子さんのいる下宿に住みたい<って。。。。(^^;)ゞ

 テレビアニメでは特殊能力を持った主人公がその能力を使って縦横無尽に活躍するのですが、その辺がこの本は異なっています。たまに能力を使うことがあってもその比はたいしたものではなく、主人公は妖怪アパートに住んでいるというところは特殊だけれど、そのほかは普通の生活をしているのです。

 読んでみて思うのは、「子どもの頃にこれを読んだらどんな風に読めるんだろうなあ。」ということ。 書かれている内容は大人の私からすると本当にもっともで、親として息子に伝えたいことが沢山書いてあります。 でも、それは親から子どもに伝えたいことで、子どもはそれをどんな風に受け取ってくれるのだろうか。と思ったりしながら読みました。

 息子が大きくなったら感想を聞いて見たいけれど、その頃私の直球の質問に直球で答えてくれるかな?

ところどころ振り仮名のついた漢字もあります。龍や俺などは振り仮名なし。1ページに400文字程度です。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示

 


 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
だんだんそれっぽく 「妖怪アパートの幽雅な日常〈3〉」
母:[★★★★★]
息子:読んでいません
(夫:[★★★★★]
オススメ: [高学年][中学生][高校生]大人も
ページ数【170】
合計冊数【398】

妖怪アパートの幽雅な日常〈3〉
妖怪アパートの幽雅な日常〈3〉香月 日輪 講談社 2004-10売り上げランキング : 42834おすすめ平均 starstar期待はずれstarやっと出ましたネ。Amazonで詳しく見る by G-Tools


2巻で、「主人公もなんだか活躍しそうだぞっ」という展開が見えてきたので、この辺りで能力を発揮しまくって、大活躍。。。。というのがテレビアニメの世界でしょうが、なんのなんの。あくまで主人公は一般人に毛の生えた程度。 この辺りは読み手の中にもストレスが溜まる人が多そうです。

 でも、

女のことや友だちのことや勉強のことや、そんな些細な、どうでもいい下らないこと(というのは後々わかることなんだが)、そういうことで悩んで、泣いて、怒る。そういうことをしておかなきゃダメなんだ。


なんていうのは、本当にソウ。オバサンはソウ思います。人と人とが関わっていくなかで経験することというのは本当に大切で、そういう悩みが人を大きく成長させるものなんだなあ。うんうん。 ま、そんなことは若い人にとってみれば小うるさい説教でしかなかろうなあと思うのですが。。

ところどころ振り仮名のついた漢字もあります。龍や俺などは振り仮名なし。1ページに400文字程度です。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示

 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
軽いのも良い味 「妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉」
母:[★★★★★]
息子:読んでいません
(夫:[★★★★★]
オススメ: [高学年][中学生][高校生]大人も
ページ数【177】
合計冊数【397】

妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉
妖怪アパートの幽雅な日常〈2〉香月 日輪 講談社 2004-03売り上げランキング : 42673おすすめ平均 starstar児童書じゃなくて文学でもなくてライトノベルstarシンプルに楽しめますstar大人が読む児童書Amazonで詳しく見る by G-Tools


第一巻(第一巻の感想にリンク)を読んでからはまってしまい、とうとう5巻までまとめて借りてきてしまいました。息子にはまだムリなので、夫と私二人のためです。二人ともあっという間に読んでしまいました。

 アマゾンの書評を見ると、香月さんの「地獄堂霊界通信」というのがものすごく良かったらしくそれを知っていらっしゃる方のレビューではほとんど評価されていないこの本ですが、私としてはこういう軽いものもたまにはいいんじゃないか?と思ったり、昨今の活字離れもこういう本から読むようになっても良いんじゃないかなあと思ったりしています。

 小学校低学年向けにゾロリがあるように、高学年や中高生向けにこういうものがあっても良いんじゃないかな。。と。ただ、「地獄堂霊界通信」はとても気になるので、今度読んでみようと思います。

 第一巻にも書きましたが、この本は YA(ヤングアダルト)という分野に位置づけられる本だそうです。この本自体にも YA!ENTERTEINMENTと書いてあり、そういう軽い味わいを狙って出そうとしたラインナップの中の1冊だと理解しています。 この 「ヤングアダルト」≒「ライトノベル(wikipedia)
」ということで、リンク先を見ると 和製英語をめぐった話もあり、雑学的にとても面白いと思いました。 

 さて、第2巻ですが、一気にテレビマンガのような展開になってきます。ここは「待ってました」と思う人と「なんじゃこりゃ」と思う人大きく二つに分かれそう。私は割りと楽しんでしまいました。

 そうそう、このヤングアダルト向けの本と児童文学ってどういう関係なのか?この辺も割りと曖昧。
 児童とは法的には18歳未満を指すようで(なんと大雑把な)、中高生に向けて書かれたこの本も法的には児童文学と呼んで差し支えないと思います。けれど、今時の中高生が「児童」と呼ばれたら 「もうオコチャマじゃないぞっつ」と怒りそうだ。 だから、YA向けの本というのは、せっかくそこを汲んで、YAというジャンルを作ったのだから 本の世界では 児童文学と呼ばないで ヤングアダルト と呼んであげた方が良いのではないかなあ。 文学かどうか。。ここについては どういうのを文学と呼ぶかという区分になっちゃう。でも 本の分類としてはこの本は紛れもなく 91に分類されるものであるから 文学と言ってしまってよいのではないかな。。と個人的には思います。 

ところどころ振り仮名のついた漢字もあります。龍や俺などは振り仮名なし。1ページに400文字程度です。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 13:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
面白くてジーンと 「妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉」
母:[★★★★★]
息子:読んでいません
オススメ: [高学年][中学生][高校生]
ページ数【212】
合計冊数【389】

妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉
妖怪アパートの幽雅な日常〈1〉香月 日輪 講談社 2003-10売り上げランキング : 50792おすすめ平均 starstarほろりときます。star中高生の朝読書にオススメします。star「昔話」とは違う「今」Amazonで詳しく見る by G-Tools



 「妖怪アパートの優雅な日常」じゃないんですね。今気がつきました。講談社の YA (ヤングアダルト)向きの本です。ヤングアダルト(wikipediaにリンクしてあります)ってなんじゃ?とお思いの方もいらっしゃると思います。

正しくは Young Adulthood という。13歳から19歳までの若い大人という意味で、自分は子供ではないと思い始めているが、周囲からは大人と認められない時期。思春期を過ごす年代で、自我の芽生え、進路の選択、大人や社会との葛藤がある時期でもある。

公共図書館では、主に小学校高学年から高校生を対象として、ヤングアダルトあるいはYAという独立したコーナーを設け、同年代の来館者にふさわしいと考えられる資料や、ライトノベルやジュブナイル小説を集めている例が多く見られる。

 だそうです。 

 読み始めたときには、アニメのような「いや。わかんないっス。」というような言葉遣いにちょっと違和感を覚え、アニメチックな展開に「ちょっと選択を誤ったかな」と思ったのですが、中盤以降からぐいぐい引き込まれてしまいました。 
 なんといっても楽しい。それから、現代の社会的問題にもちらりちらりと言及されているところにも驚きました。
 たとえば、虐待、無関心、などなど「ああ、今ってそうだよなあ」と思うことが鋭く表現されています。

たとえば日々私が感じていることがそのまま

みんなと話していて気づいたことがある。「議論ができない」んだ。一つのテーマを掘り下げて考え、意見を言い合うことができない。話がすぐにおわってしまい、すぐに次の話へ次の話へとずれていってしまうんだ。


と鋭い観察で書かれています。
妖怪たちとの奇妙なお話が書かれている中にも、よくよく読んでみると、きっとアナタの気に入ることばや 「本当にそうだなあ」と思う言葉が見つかるはずです。 

 少し前に 「ねこのばば」(子供向けでないと思ったので、私の読書記録ブログに書いています)を読んだ落胆に比較してこちらはミッケもの。 次も読みたいと画策しているところです。(現在6巻まで出ているみたいです)
 
ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき:簡単な漢字には振り仮名はありません)

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 シリーズ:《妖怪アパート》 <妖怪アパート の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:11 | comments(4) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE

種類別検索
年齢別オススメ(まとめて表示)
件数が多くなってきたので表示に時間がかかる場合があります。
息子の年齢とともに読んできた本なので、古い記事から新しい記事へと 対象年齢があがってきていますので、下のリンクで画面が表示されない場合は、 年・月別記事をご利用下さい。

リスアイコン 3〜5歳の本全部
ウサギアイコン 低学年の本全部
低学年向けlocusオススメ5つ星の本
低学年向けlocusオススメ4つ星の本
クマアイコン  中学年の本全部
中学年向けlocusオススメ5つ星の本
中学年向けlocusオススメ4つ星の本
トリアイコン 高学年の本全部
高学年向け補足
高学年向けlocusオススメ5つ星の本
高学年向けlocusオススメ4つ星の本
 中学生の本全部
 高校生の本全部
オススメの年齢について
男の子 息子のお勧めの本
STARS
シリーズ
シリーズ《11ぴきのねこ》
シリーズ《かいけつゾロリ》
シリーズ《海洋冒険絵本チム》
シリーズ《ワニのライル》
シリーズ《バムとケロ》
シリーズ《かえるくんとがまくん》
シリーズ《おれたち、ともだち》
シリーズ《きつねのこ》
シリーズ《ペチューニア》
シリーズ《マドンナ》
シリーズ《黒ねこ サンゴロウ》
シリーズ《キツネのかぎや》
シリーズ《妖怪アパート》
シリーズ《ダレン・シャン》
シリーズ《シノダ!》
シリーズ《ヒキガエルとんだ大冒険》
シリーズ《ハリスおばさん》
シリーズ《ルイスと魔法使い協会》


テーマ
CATEGORIES
更新のお知らせ
どちらでもお知らせ通知を受けることができます。
■1)このページの更新をメールでお知らせ

■2)
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
ブログリンク
アクセス解析しています
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
SELECTED ENTRIES
モバイル
qrcode
LINKS