Locus

本をあまり読まない小学生だった息子、小学校2年の頃からの母と息子の読書記録

息子:現在高校生です。最近は児童書はよみませんね〜。
母:本は大好き。息子に本の楽しみを伝えたい。でも、息子に伝えるのは難しい。 

*********************************

*ネタバレしないように書いています。
<ネタバレバージョンはカレンダー下(サイドバー)にリンクした茶色の目に>

*年齢別・テーマ別・★別はカレンダーの下側に表示用リンクがあります。
「魔法使いハウルと火の悪魔」 わかるわぁ〜
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]〜大人も
ぺージ数 【302】
合計冊数【671】厳密にはカウントなし?とりあえず1カウントとしました。
蔵書状況:家
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉ダイアナ・ウィン ジョーンズ 佐竹 美保

徳間書店 1997-05
売り上げランキング : 13326

おすすめ平均 star
starハウルの動く城の原作です
star補足もかねて
star映画の原作だがより生活実感的

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 どうやら、私が読むのは2回目らしいです。3年前に読んでいるらしいのに、なんで記憶にないの??冷や汗 手術後の調子が悪い時だったのが影響しているのでしょうか?  

 前回読んだのは3年前。私は4年生の息子のお母さんとして日々生活している頃だったと思います。今回、息子は中学生。そうなってみると、このソフィの感覚にすっかりと納得するようなことも多くてね。

  ハウルはなかなかのイケメンのようで、魔法の力も多少借りつつもあちこちの娘さんを夢中にさせては、相手が夢中になった頃には飽きてしまうというチャラ男君。でも、城の中では、すっかりわがままで、甘ったれで、お子様で、自分の部屋は汚いままで、 おやおや? イケメン、モテルというのは違うけれど、後半が良く似た人が我が家にもいませんでしたっけ?わーい
 中学生になった息子の背伸びしつつもオコチャマな様子を思い浮かべながら読んだのでとても楽しめました。

  なにより今回面白いと思ったのは、ソフィの若いころと老婆の自分を認めた時の周りに対する気持ちの変化。これ、わかるわあ〜。 年を取る前にはそう思ったかしら?と自問するあたり、あまりにもリアルで 「あるある」と思ってしまいます。 老婆の姿になって、ハウルの城に入ってからのソフィはまるで母。  妙な親近感を感じてしまいました。

  オチは、やっぱり女の子向け。 それぞれ素敵な出会いがあるのですけれどね。 きっとこの本も、若いころに読んだら、ハウルとソフィのロマンチックな恋物語として読めるのかもしれません。  ジブリ映画は原作とストーリーが大きく違うことも多くて、この本も随分と違っています。最後のオチは、まるで古典の物語のようで、それぞれがそれぞれのピースとして丸く収まるのは、心地よいです。

 見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 16:42 | comments(0) | - |
「おぞましいりゅう」 わりとカワイイ
息子:[★★★]
母:[★★★★]
オススメ:[低学年][中学年]
ページ数 【30】
合計冊数【633】
蔵書状況:学校

おぞましいりゅう
おぞましいりゅうDavid Wiesner

BL出版 2006-10
売り上げランキング : 740524

おすすめ平均 star
starウィーズナーが昔話の竜を描く

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あまりにも、落ち着かない気持ちで過ごしています。受験に必死になることはないと思っていたのですが、必死とは違うと思っているものの、刻一刻と近づいてくる受験日に、私はなすすべもないことがいたたまれない気持ちにつながっているようです。 自分が受験するほうが100倍ラクです。(^^;)

気持ちを紛らわせてみようと思いましたが、家事もなにも手に付かず、結局このブログの更新をしてしまっている私って...(^^;)ほんとうはこんなことをしている場合じゃないんですけれど。

 さて、この本は、教えていただいたディビッド・ウィーズナーという名前で検索して気になった絵本です。 竜はなぜか好きなのですよ。

 絵が大変美しい絵本です。内容は お姫様がでてきて、魔法使いの継母が出てくるお決まりのパターンの昔話です。私は子供のころ、お姫様の出てくる昔話も大変好きだったのですが、どうしてそんなに好きだったのでしょう。いくつもいくつも似たような話を聞いて、それでも飽きませんでした。
 息子はやっぱり男の子ですねえ。表紙を見て、「かわいいじゃん」なんて言いながらパラパラ絵本をめくって読んでいましたが、お姫様にはまったく興味はなさそうでした。

 それにしても、むすこの言うとおり、この竜はとてもかわいいのです。おぞましくない美しい竜という感じです。爬虫類や両生類を見ただけで「キャー」と怖がる人は多いので、どんなにかわいくてもやっぱり竜はおぞましいものなのでしょうか。 どのページの絵も緻密で美しいので、見飽きません。 もしかすると大人向けの絵本なのかもしれないとも思いました。

偉大、魔法使いなどにはフリガナが付いていますが、相談、書物、調べるなどの字にはフリガナがついていません。文字が多いページでは見開きで300文字程度の文字の多めの絵本です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 
 
 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 16:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
「コララインとボタンの魔女」  勇気・家族・そして怖いよ
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[中学年][高学年][中学生] ”親”にもお勧め
ページ数 【223】
合計冊数【631】
蔵書状況:家

コララインとボタンの魔女
コララインとボタンの魔女金原 瑞人 角川書店 2003-06-28売り上げランキング : 85524おすすめ平均 starstarダークファンタジー的な映像が思い浮かぶstarサンドマンシリーズが好き過ぎてこの作品はちょっと、、starさすがは天才作家!たくさんの子供たちに読んでもらいたいです。Amazonで詳しく見る by G-Tools


 この本を最初に読んだのは4年前。その頃の感想は以下の通りです。

■説明
表紙裏の「誰にでもみんな、もうひとりのママがいるのよ、コラライン」というのにひかれて、なんとなく怖そう(だって、表紙絵の目もボタンなんだもの)だから気になって手にとりました。
ララインはお父さんとお母さんとで3人家族。自宅でコンピュータ関係の仕事をしているお父さんもあまり相手をしてくれない。お母さんはコララインの話なんてまったく聞いてない。料理もお父さんが作ります。いつもひとりぼっちで退屈しているコラライン。
ところが、家にあるふさがれたドアの向こうになぜか行ってしまってからは話は大変な方向に。ドアの向こうにはコララインの家と同じような家があり、そこには不自然に色の白い、ボタンの目をしたおかあさんがいるのです。

■感想
話はあくまでも淡々と 真っ白な顔のお母さんを思い浮かべるように静か過ぎて不気味な感じを湛えながら進みます。最近読んでいた「ハッピー」「かわいい」物語とちがって、「不気味」で「八方塞?」というお話。 でも、コララインはひとつひとつ自分で解決をしてゆきます。

なにげなく、息子にこの物語のあらすじを「こわいんだよぉ」と話してやったところ 「読みたい!」といいだしました。文字数からしても、話の展開からしてもたぶんまだムリだと思います。でも、怖い話、八方塞のように思える話って、私は昔どうして読んでいたんだろう。そういう困難を登場人物と一緒に物語の中でやっつけていたんだろうな。息子はそういう怖い話を読みながら、擬似的にその状況を乗り越えるという経験をしたいと思っているのではないかしら。

 最初のコララインの状況をよんだときは、忙しいときに「あとでね」と言う自分と、遊び相手のいない一人っ子のつまらなさを想像して、息子に対して大変申し訳ない思いをしたのだけれど、反対にある程度育った子どもたちは、大人の世界と切り離した状況が必要なのかもしれないと思いはじめました。
小学校に上がり、友達ができたら、大人が遊んでやるのではなくて、子どもが自分で考えて自分で解決するという経験が絶対必要だという気もしてきました。

 この話、読むだけだと多少退屈なところもあるのですが、映画になると大変怖そう。
偶然なんですが、コララインとボタンの魔女はどうやら映画化されるようです。


 と、この引用の最後にあるように、この時点で映画化の話がでていたものが、長い間まったく話を聞かないので「映画化はもうなくなったのかしら?」と思っていました。 当時、”多少退屈なところもある”と書いた本なのに、妙に印象に残っていて気になる本だったわけです。
 そうして、先日映画を見に行った折、予告編にコララインがありました。
 映画サイトはこちら
 映画サイトによると、
2002年に出版され、NYタイムズのベストセラーリストに入り、ヒューゴ小、ネビュラ小、パブリッシャーズ・ウイークリーのベストブック賞、アメリカ図書館協会ベストブック賞、チャイルズ・マガジンのベストブック賞など受賞し、学校の指定教材として使われている。

のだそうです。

 今回どうしてもまた読みたくなって、もう一度借りてみました。すると、今度はまた随所に感じることも多くて、手元にほしくなり一冊購入してしまいました。アマゾンを検索してびっくり。映画化されるとすごいですね。本だけでなく、キャラクターグッズまで出ていました。また、文庫版ももうそろそろ発売予定のようです。
コララインとボタンの魔女
コララインとボタンの魔女中村 浩美 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-01-23売り上げランキング : 263584Amazonで詳しく見る by G-Tools


私は、ハードカバー版のスドウピウさんの絵(ページのところどころに挿絵があります)が、大変良い味があって好きなので、ハードカバー版にはハードカバー版の良さがあると思っています。

 でも、映画も! 実はプロダクションデザイン担当の、ヘンリー・セリックが作ったナイトメア・ビフォア・クリスマスは本当に大好きな映画で、予告編を見たときに、私が想像していたコララインとは違うものの、こちらはこちらで怖くて不気味でぴったりだと思えました。ストップモーションアニメというのもいいですし、ぜひ公開されたら見に行きたいと思っています。

 映画を見てから本を読むというのも良いと思いますが、この本は私にとってなぜか何度も読みたい本(たぶん、毎回その状況に応じて感じることが違う良い本で面白い本なのだと思います)なので、映画で映像イメージが固定される前に本を読んでほしいなあ。。などと思いました。 本を読んでからでも、映画は予告編から見ると多少展開が違いそうだし、自分の想像をはるかに超えた映画の世界を堪能することもできそうなので、楽しめるのではないかと思っています。

 盛大、風船、などにはフリガナが付いています。
見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 
 
感想と内容についてもう少し知りたい方はこちらへどうぞ。(ネタバレあり)
私のネタバレ用のblogです。
読書茶色の目「コララインとボタンの魔女」 
 



一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 11:03 | comments(2) | trackbacks(0) |
「魔法の指輪」(ルイスと魔法使い協会) ローズ・リタ危機一髪!
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【198】
合計冊数【615】
蔵書状況:学校

魔法の指輪 (ルイスと魔法使い協会)
魔法の指輪 (ルイスと魔法使い協会)北砂 ヒツジ アーティストハウス 2001-11売り上げランキング : 706446おすすめ平均 starstarティーンエージャーになったローズ・リタstar若き日のツィマーマン夫人がstarやめられない面白さに突入しました。Amazonで詳しく見る by G-Tools


 ひとつ前の記事の、ジョン・ベレアーズ作のジョニーディクソンシリーズでは、ジョニーが生死の境をさまようことになり、友達のファーギーが教授と一緒にジョニーを助けようとする話でした。
 こちらは、主人公のルイスは、ボーイスカウトのキャンプにでかけてしまったため、友達のローズ・リタがツィマーマン婦人とともに、行動するお話です。そうして、こちらはローズ・リタが生命の危機に遭遇することになります。

 偶然ながら、主役がお休みのときに、その友達が大人と一緒に行動する話でした。

 ローズリタは小学校6年生くらいの女の子で、ルイスの友達。ルイスのことはとても大切で仲の良い友達であるからこそ、今の関係がずっと続くことを望んでいます。ところが、周りの女の子たちは自分を追い越して だんだんと男の子に対して「異性」という認識を持つようになってきていて、ローズ・リタはそれに違和感を抱いていて迎合できないという、微妙な年頃の描写があり、昔を思い出して読みました。
 同じ年頃で同じような気持ちを抱いている女の子にはものすごく共感できるものがあるかもしれませんね。

 それに、この不気味な呪いも、結局はすご〜〜〜く昔の恋愛模様のなごりのようで、当事者であった ツィマーマン婦人にとっては過去のことであるのに、相手にとっては、長年の憎しみの感情の源だったというのも、よく考えてみると恐ろしいものです。
私には、ローズリタが自由を奪われたときの描写がすごくこわかったです。

 網戸、刺繍などにはふり仮名が付いていますが、ほとんどの漢字にはふり仮名がついていません。
見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 

 
 

 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
ジョニーディクソン 「魔術師の復讐」 ジョニー危機一髪
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【151】
合計冊数【614】
蔵書状況:学校

ジョニー・ディクソン―魔術師の復讐
ジョニー・ディクソン―魔術師の復讐John Bellairs 集英社 2005-02売り上げランキング : 823890おすすめ平均 starstarジョニーはずっと寝てるので....Amazonで詳しく見る by G-Tools


 3話目は、ジョニーに呪いが及んでしまい、結局は友達のファーギーと教授の活躍になります。 舞台はどんどんおおがかりになってきて、私はとても楽しめました。
 フード付きローブの化け物は描写も挿絵も不気味でこんなのに会いたくないなあ。とおもいつつ読みました。相変わらず謎解きはサッパリ糸口さえもつかめない私でしたが、教授たちが解いていく様子がスッキリとして気持ちよかったです。

 中に出てきたウリムとトンミムって何だろう?と調べてみました。
モルモン教に関係する道具みたいですね。

濃紺、無愛想など読みにくい漢字にはふり仮名がついています。ところどころ挿絵ページもあります。
どうやら、翻訳されたものはこの3冊で終わりのようです。(初版が2005年)洋書を検索すると他にもありそうなので、面白いことだし、続きも発刊してくれると嬉しいのになあと思います。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
「ジョニー・ディクソン どくろの呪い」 ハロウィンにいかが?
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【191】
合計冊数【613】
蔵書状況:学校

ジョニー・ディクソン―どくろの呪い
ジョニー・ディクソン―どくろの呪いJohn Bellairs  ジョン・ベレアーズ

集英社 2003-08
売り上げランキング : 945514

おすすめ平均 star
star1巻同様おもしろかった!
star恐いけれどもやめられない!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ジョニー・ディクソンの2巻目です。1巻(記事にリンク)は謎解きの要素が強かったように思うのですが、2巻は最初から一気に不気味な物語に突入します。 狙って読んだわけではないのですが、ちょうど ハロウィンの Jack-o'-Lantern (カボチャ提灯)が出てきてこれが怖い雰囲気を盛り上げています。 いえ、ジャコランタンは今まで怖いと思ってみたことがなかったのですが、この物語を読むと大変不気味で怖いですよ。
 
 1巻目を読んだときに気になった活字は慣れて別に気にならなくなりました。(いつもそうなんです) 先祖伝来、賊、吹雪など読みにくい漢字にはふり仮名がついています。 呪う 玄関など ふり仮名のない漢字も多くあります。

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 19:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
「ジョニー・ディクソン ミイラと遺書と地下聖堂」 謎解き・冒険 
息子:読んでいません
母:[★★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【191】
合計冊数【611】
蔵書状況:学校

ジョニー・ディクソン―ミイラと遺書と地下聖堂
ジョニー・ディクソン―ミイラと遺書と地下聖堂John Bellairs ジョン ベレアーズ集英社 2003-01売り上げランキング : 876706おすすめ平均 starstar怖いけどおもしろいAmazonで詳しく見る by G-Tools


 ルイスと魔法使い協会の作者 ジョン・ベレアーズの本ということで読んで見ました。私はたいていこんな風に数珠つなぎに本を選びます。この本、本当に面白いです。冒険・謎解き、そうして大変怖い。映画にしても面白いだろうと思います。
 ゲームでヒットした レイトン教授と悪魔の箱(wikipediaにリンク)をもっと行動的にして、怖くしたような感じです。ただし、たくさんの謎を解くわけではないし、謎ときの主役は教授ではなく、主人公のジョンです。解く謎の数も多くの謎ではなく、大きななぞを1冊を通して解きます。

 何より私が気に入ったのは、この謎ときです。子どものころから謎解きのある本が大好きで、きっとそのころ読めばもっともっと夢中になっただろうと思いました。息子はどうでしょう。きっと好きだと思います。

 ところで、私には活字が気になるというヘンな癖があります。この本のフォントはこの本には合っているとは思うのですが、読み始めて当分は このフォントになれなくて気になってしかたがありませんでした。

 この本は、内容的には中学年くらいから読めるとは思うのですが、炉棚、暖脚、緊張などの漢字にはふり仮名がなく、「羽目板張り」などある程度の語彙や、読みこなす力が必要となるように思います。 算段、奇抜、無謀などにはふりがながあります。

上で書いたレイトン教授と悪魔の箱はニンテンドーDSのゲームソフトです。家族皆で競いながら一生懸命やりました。パズルのような問題がたくさんで、楽しいゲームでした。
レイトン教授と悪魔の箱(特典無し)
レイトン教授と悪魔の箱(特典無し)レベルファイブ 2007-11-29売り上げランキング : 954おすすめ平均 starstarスッゴクいいstar前作の方が面白い、次に期待starストーリーが残念・・・Amazonで詳しく見る by G-Tools


見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 

第2巻の感想はこちら(記事へリンク)


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 13:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
「壁の中の時計」(ルイスと魔法使い協会) ハラハラ ヒヤヒヤ
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【201】
合計冊数【604】
蔵書状況:学校

壁のなかの時計 (ルイスと魔法使い協会)
壁のなかの時計 (ルイスと魔法使い協会)ジョン・ベレアーズ 北砂 ヒツジ アーティストハウス 2001-04売り上げランキング : 454267おすすめ平均 starstarmagic & mysterystar今後に期待star可愛いルイスAmazonで詳しく見る by G-Tools


 先日書いたルイスと魔法使い協会(記事へリンク)の第一作目です。お父さんお母さんが自動車事故で亡くなったと2作目で読んでから、「ハリーポッターみたいだな。その理由が1作目で語られるのかな?」 とおもいきや、1作目では孤児となったルイスが変わりもののおじさんのお屋敷を訪ねて行くところから始まりました。 このルイスのシリーズはホラーファンタジーと位置付けられているようで、じわじわとほどよく怖い雰囲気が特徴です。

 主人公のルイスは太めの男の子で、友達も少ない気弱なタイプのようで、だからこそとんでもないことを引き起こしてしまうんですよねえ。読んでいる私は、「ああ、早くこうすればよいのに。」とハラハラヒヤヒヤでした。なんとなくはまってきたので、今後もこのシリーズを読んでみようと思います。

援軍、銃剣など読みづらい漢字にはふり仮名がありますが、故郷、舞台などふり仮名がない漢字の方が多いです。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る シリーズ:《ルイスと魔法使い協会》<ルイスと魔法使い協会をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
「闇にひそむ影」  ちょっと怖いよ
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【166】
合計冊数【595】
蔵書状況:学校

闇にひそむ影 (ルイスと魔法使い協会)
闇にひそむ影 (ルイスと魔法使い協会)ジョン・ベレアーズ 北砂 ヒツジ アーティストハウス 2001-08売り上げランキング : 647604おすすめ平均 starstar親友はいいなstar小道具starルイスに彼女が?Amazonで詳しく見る by G-Tools


ルイスと魔法使い協会シリーズの2巻目です。一巻はまだ読んでいませんが、話が独立しているのでこの巻から読み始めても大丈夫でした。

 いじめられっ子のルイスは、魔法使いのジョナサンおじさんと住んでいる。ルイスの両親は自動車事故で亡くなったからだ。(このエピソードがもしかすると第一巻にあるのかしら?)おじさんの家の隣にはツィマーマン婦人が住んでいる。彼女は魔女でおじさんよりも魔力が強い。そのルイスが巻き込まれた事件は。。。

というお話です。話のはじまりが 「まったり」としているので、そう怖い話ではないだろうと読み始めたのですが、後半は緊張する展開になりました。 ”魔法”と聞くと 絶対の力を持っているかのように思っていましたが、おじさんやおばさんの持っている魔法の力が、私の想像する魔法よりも弱くて、そこがリアリティを生んでいると思います。 自分が生活しているそのすぐそばに魔法が存在しているのではないかと思えてくる。そんな話でした。

 不機嫌、離れる、魔法、帽子 など、ほとんどの漢字にはふり仮名がありません。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る シリーズ:《ルイスと魔法使い協会》<ルイスと魔法使い協会をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 10:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
「クラバート」 じりじりと主人公と同化して
息子:読んでいません
母:[★★★★★] 
オススメ:[高学年][中学生][高校生]〜
ページ数 【376】
合計冊数【573】
蔵書状況:学校家

クラバート
クラバートプロイスラー ヘルベルト=ホルツィング 中村 浩三 偕成社 1980-01売り上げランキング : 15067おすすめ平均 starstarいい!star表紙の裏がネタバレ?!starまるで真相の明らかにされなかった推理小説のようAmazonで詳しく見る by G-Tools


 新聞の書評で見かけて、気になって気になってしょうがなかった本です。ひとつ前の「さようなら、葉っぱこ」(記事へリンク)と比べて主人公クラバートの心情が饒舌に語られることは本当に少ないのです。ところが、これによって、読者は 『物乞いと浮浪生活(禁じられている)』をしていたクラバートに一気に同化出来るのだと思います。 最初から6ページ目に

クラバートはしばらくのあいだ、霧につつまれた森のなかを、まるで盲人のように手さぐりで歩いた。

 
とあります。まさに読み手がこの本を通じて感じるのはこういう感覚ではないのだろうかと。

 魔法のあやつる不思議な世界の下働きと同化した読み手は、とにかく出口を知りたくてどんどんとページをめくります。字も小さいし、そこそこの厚みの本なのに、読み始めたら一気によみおえてしまいました。  「この雰囲気は、私が求めていたものだ」という感覚と、「過去にこれを読んだことがあるような気がする」という気持ちがふつふつとわいていました。 奥付を見るとどうも読んだことはなさそうなのですが、この感覚は、私が大好きな本 「小さい魔女」(記事へリンク)の作者と同じプロイスラーの本だからでしょうか。

 ドイツの「クラバート伝説」を下敷きにしてプロイスラーが書いた本とのことです。さて、読み終わって解説を読んで見ると、物語の中で、私の印象に残った人物たちすべてが プロイスラーが原作と大きく変えた部分であったということでした。伝説をこんなに印象深い読み物と感じるのは、プロイスラーの力量があってこそなのだと、あらためて思いました。

 この本、図書館から借りてきた本でしたが、私は自分用に欲しいかもしれません。 上のアマゾンリンクはハードカバー版ですが、子ども用文庫版(新書サイズ程度だと思います)も出ています。
ただし、こちらは上下2巻です。
クラバート (上) (偕成社文庫 (4059))
クラバート (上) (偕成社文庫 (4059))ヘルベルト=ホルツィング 中村 浩三 偕成社 1985-01売り上げランキング : 148730おすすめ平均 starstar子供に職人の世界を垣間見てもらうのによいかもstar傑作!!Amazonで詳しく見る by G-Tools


 悪態、飼料、断言などの漢字にはふり仮名が付いています。私が読んだ印象では、中学生くらいから上の年齢にお勧めです。男の子が主人公の話ですが、女の子も大好きになるような話だと思います。

ハードカバー版の裏にはプロイスラーのクラバートへの計画が書かれていたりと興味深いです。 

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 10:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
「錬金術師ニコラ・フラメル」 双子の活躍するファンタジー
息子:読んでいません
母:[★★★★] 
オススメ:[高学年][中学生][高校生]
ページ数 【433】
合計冊数【567】
蔵書状況:家
錬金術師ニコラ・フラメル[アルケミスト]
錬金術師ニコラ・フラメル[アルケミスト]マイケル・スコット 橋本恵 おすすめ平均 starsエセ……stars全6巻のシリーズ開幕starsファンタージーですねstars主人公は双子?starsしっかりした筋書きである。Amazonで詳しく見る by G-Tools


テレビで放映されている鋼の錬金術師が好きな息子に、錬金術というと興味があるんじゃないかな?と私の独断で購入しました。
読みは当たりました。居間にぽんと置いておいたところ、新聞の下になっていたにも関わらず 「錬金術師?」導入を読んで「ニコラ・フラメルって実在したの?」と。
 当分「学校で読む」と持って行っていたのですが、学校でも時間がなくて、なかなか読めません。私が失礼して先に読むことにしました。

 上に貼りつけたアマゾンの内容からは、評価が低めにも見えると思いますが、落胆の多くは 題名と内容の差にあるようです。

この本は全6巻あるうちの1巻で、ニコラフラメルは脇役です。主役は、高校生の男女の双子。現代に住んでいる普通の人間です。第二巻目は昨年末(2008年)に出ています。
魔術師 ニコロ・マキャベリ
魔術師 ニコロ・マキャベリ橋本 恵 理論社 2008-11-20売り上げランキング : 100801おすすめ平均 starstar錬金術師ニコラ・フラメル[アルケミスト]の続編Amazonで詳しく見る by G-Tools


で、またもや、しまった!です。現在発刊中のものは買わないと思っていたのに、買ってしまった。。ニコラフラメルが2007年、2巻目が2008年となれば、順調に行って6巻目が終わるのが息子が中学3年の秋ころかなあ。 そのころまでこういう本を読むだろうか?

内容としては、錬金術というよりも、魔法が主になります。物語の展開は早くて、設定がダイナミックなので、映画になったらきっと面白いだろうと思って読みました。 シリーズは(The Secrets of the Immortal Nicolas Flamel) とあるので、後半で ニコラフラメルの秘密に迫る物語になってくるのかもしれませんね。

 お読みになる方は、双子が主役のファンタジーであり、ニコラ・フラメルは脇役であること、ニコラフラメルの業績を書いた本ではないことを前提に読まれると良いと思います。

 幹・巨大などの漢字にはふり仮名が付いています。下、見る、池など低学年で学習する漢字にはふり仮名がついていません。読んでいて気になったのは、報道、唾液、傲慢などの漢字はふり仮名付きで書かれているのに、 「かんする」→関する 「じつをいうと」→「実を言うと」などのひらがな表記です。”かんする”は何度もこの表記で出ていたのが気になったので、何か意図があってこのような記載になっているのだと思います。 今は漢字で書かないのが普通なのかしら?

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 13:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
「レイチェルと魔法の匂い」 舞台は地球に
息子:読んでいません
母:[★★★★] 
オススメ:[中学年][高学年][中学生]
ページ数 【286】
合計冊数【558】
蔵書状況:家

レイチェルと魔法の匂い
レイチェルと魔法の匂いクリフ・マクニッシュ 堀内 亜紀 金原 瑞人 理論社 2001-12売り上げランキング : 419675おすすめ平均 starstarイェミの活躍starこわおもしろい。でも…star感極まってAmazonで詳しく見る by G-Tools


ひとつ前のレイチェルシリーズの2巻目です。冒頭で驚いたのは、前のイスレアから帰ってきたレイチェルが、魔法を持ったままであったということです。なおかつ、その呪文たちは、レイチェルの中で自己主張してレイチェルの意思とは無関係に動き始めています。お母さんはそんなレイチェルや弟、それからレイチェルと弟が連れ帰った人たちを普通に受け入れて、普通の生活がはじまっていました。 
 それから、対する魔女たちの中にも魔女たちの世界があり、そこには肉親に対する感情が存在すること。これも意外な気がしました。

一巻目と同じようにスピーディですが、一巻目を読みながら 雪の女王やナルニア国を思い浮かべていた私は、二巻目の舞台は地球でありながら、新しい印象の物語を感じました。前作よりも、展開が面白くなってきたと感じました。私としては、弟の活躍がもう少し欲しかったけれど、新しく登場したキャラクターも今後楽しみな存在となりました。

 3巻完結のこの話のラストは次の巻への導入で幕をとじます。ここまで読んだらきっと3巻目を読みたくなることでしょう。舞台がイスレアのような空想の地から身近な場所に変わったことも新鮮な魅力になっていると思います。 次の舞台はどこでしょう。

余談ですが、私はこのシリーズの挿絵が好きです。今回の表紙には蛾がたくさん描かれています。息子に「あ、お母さんが苦手なオオミズアオが描かれているね」と言われてはじめて気付いたのですが、雰囲気のあるきれいな表紙絵です。一巻目から引き付けられる絵でした。イラストは堀内亜紀さんだそうで、日本人だったのですね。意外でした。こんなに魔法の物語の雰囲気にぴったりで。

攻撃・魔女・痛いなどにはふりがなが付いています。読書力のある子は中学年から読めると思いますが、高学年以上が対象年齢だと思います。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 15:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
「レイチェルと滅びの呪文」 はやいっつ!!
息子:読んでいません
母:[★★★★] 
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【289】
合計冊数【557】
蔵書状況:家

レイチェルと滅びの呪文
レイチェルと滅びの呪文クリフ・マクニッシュ 金原 瑞人 理論社 2001-07売り上げランキング : 355709おすすめ平均 starstar面白い。starシステムエンジニアが書いたファンタジーstarもう一つかな・・・Amazonで詳しく見る by G-Tools


 ずいぶん前に購入してそのままになっていた本です。読み始めて最初に思ったのは、著者のクリフ・マクニッシュさんの頭の中にはどんな魔女が描かれていたのか? 私には文字面はわかっても 魔女の顔をリアルに頭の中に描くのが難しかったです。

冒頭部分にあるので、引用しても本の印象は変わらないと思いますので、引用してみますね。

血のように赤い肌。刺青でふちどられた目。

ここまでは容易に想像できますね。

そして歯は四組もある。ヘビのようなゆがんだ口の中に二組。

このあたりもまあどうにか想像できます。

口の外側に二組。

だんだんわからなくなってきます。

ずたずたにさけたチューリップの花びらみたいな鼻の穴

これもまあ想像できます。

骨で縁取られた魔女の三角まぶたが、大きくひらき、そりかえってほお骨の下で止まった。

このあたりからだんだんそれぞれの部品を統合して頭の中に顔を描くことができなくなってきてしまったんですよ。おまけに後半書いてありますが唇が4組あって。。ということは、上の記述とつじつまをあわせるとすると口の中に唇があるってことかしら??とか

ま、わからないものはそのままにとにかく グロテスクで不気味な魔女ということですね。

読み終わって全体を通して感じたことは、良くも悪くも展開が早いということ。そうして、あっという間に通り過ぎて行った物語のようだということでした。それから、子どもたちの万能感が良く表れているなあと懐かしく思い出しました。子供のころに、自分のまだ気づいていない才能があるんじゃないかと、あればいいなあと、(たとえば魔法とか)思っていたころがあったなあと懐かしく思い出しました。

 たぶん、「なんでもできそう」と思っている年頃の魔法の好きな子にはすごく好まれそうな気がします。 展開も早いので今どきの子には読みやすいのではないでしょうか。(昔ながらの展開が遅い物語はだんだん好まれない傾向もあるみたいです。世の中から受ける刺激の多さと反応速度の速さが影響しているのでしょうか)
たぶん、地下室のページの先を読み終えたらラストまであっという間に読めると思います。

 私としては、2,3ふむふむと思ったことがありました。が、これはネタバレになりそうなので、久々に茶色の目の方に書こうかしらと思っています。

寝る、革、壁などにはふり仮名がついています。読書力のある子は中学年から読めるでしょうが、高学年以上の子にお勧めします。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

感想と内容についてもう少し知りたい方はこちらへどうぞ。(ネタバレあり)
私のネタバレ用のblogです。
読書茶色の目「レイチェルと滅びの呪文」 



一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
「魔女モティ」 家族って
息子:読んでいません。
母:[★★★]
オススメ:[中学年][高学年]
ページ数 【185】
合計冊数【548】
蔵書状況:学校

魔女モティ (講談社文学の扉)
魔女モティ (講談社文学の扉)柏葉 幸子講談社 2004-07-13売り上げランキング : 273443おすすめ平均 starstarこうでなっくっちゃ!Amazonで詳しく見る by G-Tools


やってしまいました。なんだか聞いたことがある題名だなと思いながらもつい手にとってしまいました。すると。。。前に読んだことがありました。 まあ、こちらには書いていないので、これを機会に感想を書いておくことにしました。 こういうこと、よくあります。 たいてい手に取る本はどこか私が気になる要素をもっているようで、それがタイトルだったり表紙絵だったりするわけなのです。以前一番落ち込んだのは、文庫本を物色していて買った本が家にあった時。そういうときは何度かあるのですが、しかもその文庫本がまったくおもしろくなくて推理小説だったとき。そうして、冒頭を読んだだけでは筋を思い出せず、読み進むにつれて、何となく犯人を知っているような気になり、結局犯人がわかるところで、「なんだ!この本読んだことがある。おもしろくなかったんだった」となったときでした。

 その点、この本は、「霧のむこうのふしぎな町」や 「ドードー鳥の小間使い」の 柏葉さんの本で、良い意味で柏葉さん風の話で、家族の温かさを再確認するような思いで読むことができました。

主人公の紀恵は小学5年生。今日は誕生日の日なのに、お母さんはすっかり紀恵の誕生日を忘れてしまっているようで、マヨネーズを買いに行くことで喧嘩をしてしまいます。 自分は誰からも必要とされていないのではないか? と思ったりしてしまうのです。

 息子を見ていると、私が小さい頃とは全く違っているので、これは男女差なのか、はたまた兄弟がいるといないの差なのか、それとも、性格の差なのか分からないのですが、実は私、母に叱られた時など、自分の必要度を計ってみたい思いに駆られたことがありました。だから紀恵の気持ちはよくわかります。

 でも、日常に埋もれてしまってつい誕生日を忘れてしまう母のこともたしかにわかります。そういえば、母の日はこの間だったわけですけれど、あれほどテレビで「母の日」と言っていたにもかかわらず、我が家は 私も含めて家族全員が母の日を忘れていました。テレビが「昨日は母の日でしたが〜」というのを聞いて思い出したくらいです。 もうすぐ夫の誕生日が来ます。忘れないようにしないと。。

 話がいつものようにそれましたね。

息子のまわりを見てみても、女の子はやっぱり早く大人っぽくなるようで、反抗期も男の子よりも早いようにも思います。母の至らないところにも目が行きやすく、チェックも厳しいのだとか。

 でも、本当は、自分の不完全さを知り、お互いの不完全さを受け入れるところから大人って始まりますよね。反抗期の女の子が読むとどんな風に読めるんだろうな。。と思いつつこの本を読みました。

 表紙裏のクロワッサン島がとっても魅力的。手に取られることがあったら、ぜひ開いてみてください。
どうしてこの本を読んだという印象が希薄だったのか、気になって考えてみました。たぶん、魔女のモティが魔法を使って大活躍という話じゃなく、普通の女の人みたいだったからではないかしら?
(たまに、ちょこっと魔法は使いますが) それはそれでほのぼのとする柏葉さんの味ではあります。

玄関、蔵氏、地震、天井などの文字にはふりがながあります。
一番お勧めは4年生から5年生の女の子へかな?
見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《柏葉 幸子》<柏葉幸子さんの本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
世にも奇妙な物語 「モンタギューおじさんの怖い話」
息子:一部読み聞かせしました
母:[★★★★]
オススメ:[高学年][中学生]〜大人
ページ数 【347】
合計冊数【527】
蔵書状況:学校

モンタギューおじさんの怖い話
モンタギューおじさんの怖い話デイヴィッド ロバーツ Chris Priestley David Roberts 理論社 2008-11売り上げランキング : 128906おすすめ平均 starstar筋金入り怪奇マニアの実力を示す連作長編怪奇小説を存分にお楽しみ下さい。star怖い話を集めたものですAmazonで詳しく見る by G-Tools


 息子は、ゲームで知った レイトン博士の本を読んでいるところです。私はまだ読んでいませんが、謎解きもあって面白いらしいです。 
レイトン教授とさまよえる城 (GAGAGA)
レイトン教授とさまよえる城 (GAGAGA)柳原 慧小学館 2008-12-19売り上げランキング : 1439おすすめ平均 starstar違和感、不親切アリstar早く次回作をstar購入して良かったです!!Amazonで詳しく見る by G-Tools


 その間、私が読んだのが、 モンタギューおじさんの怖い話。
不気味な表紙絵がたまりません。 今の言葉で言うと、「ジャケ買い」状態っていうのでしょうか。(^^)

 エドガーは、お金持ちのモンタギューおじさんの不気味な家でおじさんの 怖い話を聞くのですが。。。というお話です。テレビの 「世にも奇妙な物語」(この番組、息子は大好きです)のタモリ役にあたる役柄がモンタギューおじさんですが、タモリよりもず〜〜〜〜っと不気味な感じがするし、物語も怖いですよ。

 私の印象に残った物語は、「額ぶち」。「剪定」かなあ。「道」も不気味でした。

 中には、怖い話ならではの「お決まりの展開」というものもあるにはあるのですが、でも、お決まりの展開であったとしても想像しながら読むと 不気味な雰囲気が満ちていて十分怖さを味わうことができると思います。

 ここから先はネタバレ。色を変えますね。
翻訳ものは、その本と自分の相性というものがあると常々感じています。結局のところ、その本の中の世界をれだけリアルに自分の頭の中に描けるかによって、本の味わいが変わってくるのだと思います。たとえば、「元ドア」の怖さは以前かいた 「があこちゃん」(記事にリンク)に通じるものがあると思うのですが、 「があこちゃん」の方が物語も短く、話も単純なのに怖さは文字通り背筋がぞっとするように大変強く感じました。 その原因は、モンタギューおじさん のこの話は、私がかなりの飛ばし読みをしてしまったので、その時代設定舞台設定をきっちりと私の頭の中に描くことができなかったのだと思います。 もしくは、があこちゃんは自分のこととして頭の中に描けたけれど、この話は「自分以外の誰かの話」であったからこその怖さの差かもしれないと思いました。 けれど、最近の日本の怖くない怖い話に比較すると十分に怖い話ではあります。

「移動」「体操」などの漢字にはふり仮名が付いています。

追記:夕べはこの中から、「剪定」「額縁」の部分を読み聞かせしました。息子は真剣な顔をして、「こわ〜」と言いながら聴いていました。 剪定を読んだあとおしまいにしようかと思ったところ、「もう一話読んで!」とリクエスト。怖い話は好きですねえ。やっぱり。読み終わった後は 「でも、20世紀少年の方が怖かった」と言っておりました。 20世紀少年(続編)、見たいというので友達とみに行ったのですが、怖かったらしいです。二人で蒼白な顔をして出てきました。(話がそれましたね)

テーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示家家


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 10:45 | comments(2) | trackbacks(0) |
「おばけやしきへようこそ」 お決まりだけど好き
息子:読んでいません
母:[★★★★]
オススメ: [3〜5歳][低学年][中学年]
ページ数【29】
合計冊数【504】
蔵書状況:学校

おばけやしきへようこそ!
おばけやしきへようこそ!Kicki Stridh Eva Eriksson Haruko ¨Ostergren 偕成社 1996-07売り上げランキング : 73291おすすめ平均 starstarちょっと怖いけど、おもしろい…starこわい?こわくない?starおばけ屋敷に行ってみたい!Amazonで詳しく見る by G-Tools


久しぶりの絵本です。 子どものころ、お化けや魔女は怖かったかというと、たしかにお化けは怖かったような気がするけれど、魔女は私には友達のようで身近に感じていました。怖いお化けは和もので、洋ものは化け物でもちょっと会ってみたい感覚がありました。 というのも、子供向けの本当に怖い話はあまり読まなくて、実はマヌケな化け物や、親近感を感じる魔女の話を読むことが多かったからかもしれません。

 この本も、お化けや魔女がぜんぜん怖くない女の子が出てくる話です。もちろん、内容も怖くない。 こういう話は私は何度読んでも、マンネリでも好きなのですが、みなさんはいかがですか?
なによりこの本、絵が素敵なのです。表紙の絵だけでもある程度印象が伝わるでしょうか。姿形はちゃんと怖い(※ここのところ重要)魔女や化け物たちが、まさにハリーポッターの映画に出てきそうな館の中を生き生きと動きまわっています。 その表情の人間くさいこと。

 読み終わると、やっぱり魔女に会ってみたい。。なんておもってしまいました。

 見開きに150文字程度、漢字が使われていますが、ふり仮名がついています。小学校低学年より小さいお子さんには読み聞かせが良いかも。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見るテーマ《オニ・ばけものの本》<オニ・ばけもの妖怪などの記事をまとめて表示

 


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 11:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
七つの封印 大魔術師の帰還
息子:前半読み聞かせ中
母:[★★★★]
オススメ: [中学年][高学年]
ページ数【219】
合計冊数【483】
蔵書状況:学校

七つの封印〈1〉大魔術師の帰還
七つの封印〈1〉大魔術師の帰還Kai Meyer 山崎 恒裕 ポプラ社 2003-03売り上げランキング : 217645おすすめ平均 starstar魔女が出てくるファンタジーstarハラハラのホラーファンタジーstar久々の山田章博ワールド!Amazonで詳しく見る by G-Tools


 面白いと聞いていたのだけれど、なかなか最初の部分が読めなかった。まどろっこしくって。最近の私のよくないところといえば、「てっとり早くさっさとすすんでちょうだい」的な気持ちがいつも心のどこかにあることだと思う。 だから大魔術師の帰還を知りたいのに ギーベルシュタインの説明やら あまりストーリーに関係ない登場人物の話が事細かになってくると、さっさと飛ばし読みしたくなってしまうのだ。これは本当に悪い癖。

 でも、この本は第一巻目。ストーリーが順調に進むようになるまでは、「これまでのお話」的な部分は少なからずも必要となる。本当はその部分の必要性はわかってはいるのだけれど。

 さて、一つ前の記事の魔女学校が詰まらなかっただけに、この本はかなり楽しめた。 そこそこ緊迫する場面もあるし、なによりも
子どもらしい視点で話がまとまっていることが素晴らしいと思った。 

 主人公は12歳の女の子キラ。 でも、男の子でも女の子でも楽しめる本だと思う。

難しい漢字にはふり仮名が付いています。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 17:58 | comments(2) | trackbacks(0) |
魔女学校の一年生
息子:読んでいません
母:[★★★]
オススメ: [低学年][中学年]
ページ数【109】
合計冊数【482】
蔵書状況:学校

魔女学校の一年生―ミルドレッドの魔女学校〈1〉 (児童図書館・文学の部屋)
魔女学校の一年生―ミルドレッドの魔女学校〈1〉 (児童図書館・文学の部屋)Jill Murphy 松川 真弓 評論社 2002-07売り上げランキング : 218374おすすめ平均 starstarミルドレッド・ハブルは魔女学校の1年生。star全寮制魔女学校のお話Amazonで詳しく見る by G-Tools


 小さい頃の読書って、大人になってもずっと影響しているものなんだな。。とつくづく思う今日この頃です。子どものころに私は魔女の本が大好きでした。大人になってからも魔女ものとなるとつい手にとってしまうのですねえ。

でも、いろいろ読んでみても、子どものころに感動した本の上をいくものはなかなか出てきません。 私にとって 一生で一番おもしろかった魔女の本は やっぱり 小さい魔女(小さい魔女の記事にリンク)なのかもしれないなあと思いながら読みました。

 とはいえ、このシリーズはドラマ化されていたようで、なかなか人気のシリーズだったようです。 読んでみると、主人公はいまひとつぱっとしないドジな子。お決まりのよくできる嫌味な意地悪娘も出てくるし、最後は意地悪娘の因果応報で、めでたしという予定調和のお話。
 
 こういう話が永遠なのは、ずっと子どもをめぐる環境が世代を超えて同じだということなんでしょうね。回をかさねるごとに面白くなってくる本も多いので、もしかしたら2作目、3作目も読んでみるかもしれません。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 10:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉
母:[★★★★]
息子:読んでいません
オススメ: [高学年]から
ページ数【302】
合計冊数【406】

魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉
魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉ダイアナ・ウィン ジョーンズ 佐竹 美保 徳間書店 1997-05売り上げランキング : 13326おすすめ平均 starstarハウルの動く城の原作ですstar補足もかねてstar映画の原作だがより生活実感的Amazonで詳しく見る by G-Tools


ちょっとした小さな手術をして、安静にする必要がありなおかつ痛み止めがあってもボンヤリ痛くて参っている。。そんなときになにか見たいと思ったのがジブリ。千と千尋か?と思っていたのですが、結局見たのはハウルでした。 この映画、見たときには 「今ひとつだな」と思っていたのに もう一度見直すとなぜか楽しめた。 絵本のようにそのときの気分によってかなり印象が変わるものなのでしょうか、ジブリの映画は。そんなことをおもいながら、そのついでに、ずっと積読状態にあったハウルの原作も読むことにしました。

 しかし、ちょっと失敗。ハウルは原作を読んでからジブリの映画を見るべきだったかもしれない。ジブリの映画は、宮崎駿さん流のこだわりによって作り変えられた世界なのですが、それが強すぎてなかなかこの本の世界にすんなりとは入りにくかったのが残念でした。
 
 当初映画を見たときに、「どうして戦争をしているの?」なんで隣国の王子がみつかったとたん「やれやれ、それじゃ戦争をやめましょうか」のようなことになるの?何のために戦争をしていたの?
 「今までは守る人がいなかったけれど、守る人が出来たから」というハウルの告白があり戦争に飛び出してゆくけれど、なぜハウルたちが狙われているの?と、いまひとつ分からないことが多すぎたのですが、その辺については「宮崎アニメではそうだった」ということがよくわかりました。 こちらはすんなりとした展開。

原作ではソフィの存在感が、「おばあさんにされたただの女の子」というだけではなくて、少しワクワクしてしまいます。どうやらハウルとソフィは結婚するらしく、続編では奥さんとして出てくるらしい。(あらすじを読んだところ)

 そんなこんなで、映画を見る前に出会いたかったなあと思った一冊でした。

3年後にすっかり忘れてもう一度読んでしまいました。冷や汗 レビューはコチラです。息子が成長したので、感じることはまた変わっていましたね。(記事へリンク)

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 15:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
自分は大人かオコチャマか? 「魔女の宅急便2」
母:[★★★]
息子:読んでいません
オススメ: [高学年]
ページ数【320】
合計冊数【405】

魔女の宅急便〈その3〉キキともうひとりの魔女
魔女の宅急便〈その3〉キキともうひとりの魔女角野 栄子 佐竹 美保 福音館書店 2000-10売り上げランキング : 51600おすすめ平均 starstarライバルの出現。starやさしく、切ない物語star少女から大人へAmazonで詳しく見る by G-Tools


私は上のハードカバーで読みましたが、新書版?文庫版?も出版されているようです。

魔女の宅急便 その3
魔女の宅急便 その3角野 栄子 佐竹 美保 福音館書店 2006-10-10売り上げランキング : 88106Amazonで詳しく見る by G-Tools


この本は、ほぼ息子は読むことはなかろうと思いつつ購入した一冊です。その1がじんわりと素敵な話だったので、3を古書店で見かけたときにまよいつつも手にとってしまいました。
 2を読んでいないことが多少きになりつつも。。。

この記事を書こうと検索して驚いたのですが、魔女の宅急便は4年に一度くらいのペースでまだ続いている本なのだそうですね。今最新刊は5巻のようです。

 さて、この話。読んでいる私はなかなか居心地の悪い本でした。順風満帆の流れではなく、ことごとく障害が発生します。そのたびに出てくるジジの言葉は「まだ子どもだよ」というもの。 人間って精神的に大人になると 自分よりも能力が劣っているものたちへの寛容な気持ちが沸いてくるものなんじゃないかな? でも、大人と子どもの中間に立っている人からしてみると、自分の相手じゃないとわかっていても 片付けることのできない思いに引っ掻き回されることがあるんじゃないかな。 なんて思いながら読みました。

 私のこの本を読んだときの居心地の悪さは、私がまだまだ持っている良くも悪くもオコチャマの部分をこのストーリーが刺激したからなんだろうな。と思ったり、現実の世界ではまずそんなことは感じないであろうから、うまくキキと物語の世界で同化していたからこそ感じた居心地の悪さだったのかもしれないなとも思いました。

 他者との関係において確固とした自分の立ち位置を認識していないとき、簡単なことで自分の立ち位置がボロボロと崩れて形がなくなってしまいそうな不安に駆られます。 でも、それを一旦通り過ぎてしまったときにこそ、自分が気づいていなかった地盤を見つけることもあるのかもしれないなー。。なんて思ったりしました。
 
 他人との関係を考えたとき、一番重要なのは「いかに自分があるか」かもしれないな。

 つい、自分だけが読む本だと思ったら語ってしまいました。
大人でもない、子供でもない。そういう時期の女の子に丁度良い物語だと思います。文字としては中学年から読めそうですが、キキの年頃とエピソードから考えて高学年以上にオススメです。

 難しい漢字にはフリガナがあります。1ページに400文字程度です。
見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
懐かしくて、今でも新しい 「小さい魔女」
母:[★★★★★]
息子:今丁度読んでいる最中です
オススメ: [低学年][中学年]
ページ数【187】
合計冊数【404】

小さい魔女
小さい魔女オトフリート・プロイスラー 大塚 勇三 学習研究社 1965-01売り上げランキング : 14561おすすめ平均 starstarこんな大人になりたかったstar小さいころはまったstar大どろぼうホッツェンプロッツAmazonで詳しく見る by G-Tools



この本、たぶん「ん十年ぶり」に読みました。私が小さい頃、家にあった子ども向けの本は面白い本が多くてその中には思いで深い本も沢山ありました。 私たち姉妹が中学生くらいになった頃、親戚からうちにある本を譲ってくれないかという話があり、もう小学生の頃に読んでいた本を読まなくなっていた私と妹は、okの返事をしたのでした。その頃は子どもの頃に親しんだ本をもう一度読みたいと思う日がやってくるとは思いもしなかったのです。 親戚の子どもたちも大きくなりその本を読まなくなった頃、うちから行った本のうち本当に心に残った本は手元に置きたいと妹も私も思い、叔母にその旨伝えたところ、全て捨ててしまった後だということで、私と妹は自分たちの育ってきた過去がなくなってしまったかのような悲しい思いをしました。 子どもの頃、大切に読んでいた本は決して手放してはいけないものだったと後から分かりました。 今となっては思い出せる本はわずかです。 この本は表紙に見覚えはあるけれど、私が気に入っていた本だったとは読み進むまで思い出しませんでした。

 読み進んでいくうちに私はこの本の展開や結末を知っていることに気がつきました。そうして、子どもの頃、この魔女のようになりたいと強く願っていたことを思い出しました。 たしかに、私の性格形成に大きな影響を与えた本であることは、今の私からみると明らかです。 随分と昔の本なので、時代のギャップを感じるであろうと思いながら手に取った本ですが、今読んでも決して古くない。新鮮な印象です。 

 「お母さんが子どもの頃大好きだった話なんだよ」というと、息子も興味を持って読み始めました。 魔女の話はどちらかというと息子はあまり興味がないことが多いのですが、この本は読みやすいようで次々と読み進んでいます。 早くラストを読まないかしら。。その感想を共有したいな。。などと思っているところです。

そうそう。この挿絵がまたとても魅力的です。子どもの頃には全然記憶がないのですが、今改めてみてみるととてもイイカンジの挿絵がところどころに入っていてついつい見入ってしまいます。

 女の子でも、男の子でも たぶん夢中になって読めるはず。
絵本を卒業して、文字ばかりのページでも大丈夫になってきた頃の子どもさんにオススメです。1ページに400文字程度。難しい漢字にはフリガナが付いています。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 22:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔術風味の学園ロマンスもの「めざめれば魔女」
母:[★★★]
息子:読んでいません

オススメ: [中学生以上]
ページ数【385】

めざめれば魔女
めざめれば魔女マーガレット・マーヒー 岩波書店 1989-10売り上げランキング : 293251おすすめ平均 starstar目覚めのときstar翻訳のまずさでマイナス1starめざめれば魔女Amazonで詳しく見る by G-Tools


 どこかの書評でみつけて、「今度読もうリスト」に登録していた本。どちらにせよ、息子は「魔女」にはあまり興味がないから息子向きではないし、まだまだ息子には早いだろうと思える話だった。読んでみて、この本に限ってはやっぱり女の子向きであろうと思う。
 その年代の子どもを持たない私の予測だけれど、異性を意識し始めた頃の女の子がベストな対象なのかな?と思った。

 ファンタジーとしてつまらない話ではなく、むしろ最初からちゃんと読めれば楽しかった本だったのかもしれなかったのに、私の場合は表紙裏の本紹介文にとらわれて思ったほど楽しめなかったのが残念。

 そこには

 「思春期の少女の微妙な心のゆらぎと非現実の出来事を並行させ見事に描いたカーネギー賞受賞作品」
とあった。

 そんなことを気にせずに全くのファンタジーとして 魔法や魔女が出てくる物語として読み始めることをオススメしたいと思う。
 
 私が特に引っかかったのは、「非現実の出来事」と書いてあるところ。 ファンタジーなんてどれも非現実の出来事である。それをわざわざ非現実の出来事と書いてあるということは、主人公もそれを非現実だと認めているのかと深読みした私が悪かったのだけれど。

 ローラはシングルの母親と弟と一緒に暮らす14歳。働いている母の手伝いで、木曜は弟のジャッコを見てくれているベビーシッターさんの家に弟を迎えに行く。 事件はその後起こった。 二人が出かけた先で、新しい店をみつけたローラは、弟のジャッコをつれてその店に入ったけれど。。   というお話。

 訳がマズイと書いてある評がアマゾンにあったが、ちょっと読みにくいことは確か。 原題は The Changeover: A Supernatural Romance たしかに、こっちの題だとすんなり物語りに入り込めたかも。。 魔法の味付けをした学園ロマンスもの。。。かも。
The Changeover: A Supernatural RomanceThe Changeover: A Supernatural RomanceMargaret Mahy Puffin 1994-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools



 ところどころ漢字に振り仮名がついています。1ページに500文字程度

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 14:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
ひとつぶの砂に世界を 「錬金術」
母:[★★★★]
息子:読んでいません

オススメ: [中学生以上]
ページ数【315】

錬金術
錬金術マーガレット・マーヒー 山田 順子 岩波書店 2005-11-19売り上げランキング : 350810Amazonで詳しく見る by G-Tools


 これも、私の興味優先で借りてきてしまった本。もともと息子にはまだ難しい本です。私にとっても、そう読みやすい本ではありませんでしたが、謎に惹かれて読みきってしまいました。 きっと中学生くらいから、どっぷりと浸かって読む子がいそうだと思いました。

 ひとつぶの砂に世界をみることは、
 一輪の野生の花に天国をみることは、
 手のひらのなかに無限をにぎりしめ、
 ひとときのうちに永遠をとらえること


ウィリアム・ブレイク という名は聞いたことがありましたが、詩はさっぱり良く分からないという固定観念にとらわれている私は、この詩をしりませんでした。本の中に出てきます。

 ものすごく感動的な詩です。

ネットで検索してみると、

 ひとつぶの砂にも世界を
 いちりんの野の花にも天国を見
 きみのたなごころに無限を
 そしてひとときのうちに永遠をとらえる


こちらの方が世には有名みたい。

To see a World in a Gran of Sand
And a Heaven in a Wild Flower,
Hold Infinity in the palm of your hand
And Eternity in an hour.

原詩はこちら。

 読みながら、昨日までの世界と今感じている世界が確かに違うと感じるような、生命の躍動感を感じるような、そういう瞬間を確かに感じるときがあったとふと思い出しました。
 なによりも、この詩がこの本の内容を本当にうまく表しているように思います。 そうして、読み終わったときに、混沌の果てに希望が生まれてくるようなそういう本でした。

ひらがな、カタカナ、漢字(ところどころ振り仮名つき)

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 13:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
久々の大ヒット 「チビ竜と魔法の実―シノダ!」
母:[★★★★★]
母:[★★★★★]
オススメ: [中学年][高学年]
ページ数【235】

チビ竜と魔法の実―シノダ!
チビ竜と魔法の実―シノダ!富安 陽子 偕成社 2003-07売り上げランキング : 115977おすすめ平均 starstar世界で一番好きな本!star富安節、絶好調!Amazonで詳しく見る by G-Tools


 富安さんの本だからハズレはなかろうと手に取った本。まさに大当たりでした。大好きな信太妻の話を基にしているというところも気になっていたのだけれど、最初のページからぐいぐい物語りに引き込まれていって、あっという間にイッキ読み。1日で読んでしまいました。そのくらい面白かった。

 信田家はマンション住まいの5人家族。なんの変哲もない普通の家族のようですが、実は大きな秘密がある。お母さんは狐なのです。だから、母方の親戚は皆キツネ。 そうしていたって普通の家族であるはずの信田家に、風変わりなキツネの親戚がもたらしたものは。。。

 読み始めて中盤までくると、もう止まりません。

しっかり者のお母さんと、専門外のことにはとんとうといお父さんがとてもよい味を出しています。 母方の血をひいた子どもたちも魅力いっぱいで、続編も読みたくなって、続編も借りてきました。
(次の記事に記載します)こちらは分厚くなってパワーアップしていたけれど、読み始めると面白くてあっという間の1日で読み終わってしまった。 あー。楽しかった。

 ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがながついている漢字もあります) 1ページに 600文字程度です。

追記:当初、息子には読み聞かせをしていたのですが、途中から息子は自分でよみはじめ、あっという間に最後までよみきってしまいました。 ワクワク、ドキドキ、「今、大変な話になっている」なんていいながら やめられなくなったみたいです。文字も小さくてそれなりに厚みのある本ですが、面白いと読みきれるんですね。

見る テーマ:《竜・ドラゴン》<竜・ドラゴン・怪獣の記事をまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見るシリーズ《シノダ!》<シノダ! の記事をまとめて表示

見る 作家:《富安 陽子》<富安陽子さんの本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 19:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
あたしもすっごい魔女になるんだ!
息子:[★★★★]
母:[★★★]
オススメ: [3〜5歳][低学年][中学年]
ページ数【27】
合計ページ数【14384】

あたしもすっごい魔女になるんだ!
あたしもすっごい魔女になるんだ!ミッシェル・ヴァン ゼブラン Michel Van Zeverent 金原 瑞人 小峰書店 2004-10売り上げランキング : 98580おすすめ平均 starstar魔法を使いたーい!Amazonで詳しく見る by G-Tools


ゼルダのママはすごい魔女と同じ作者、ミシェル・ヴァン・ゼブラン の絵本です。「ゼルダのママはすごい魔女」の続編という感じ。 魔法が使いたくて使いたくてたまらなくなったゼルダは内緒で薬を使ってしまいます。 魔女ものですが、絵柄もかわいらしいので、怖くありません。文字も少ないので、魔女を知っていたら、比較的小さな子から読めると思います。また、文字数は少ないですが、中学年くらいでこの本を読むと、ゼルダの気持ちも理解しやすいのではないかな?

 母親の私としては、子供の身の危険を伴うイタズラ(下手すると一生このままになる可能性もあり)はこんな抱っこなんかで許しちゃいけないわ! しかるときには叱らなきゃ! と思ったりするのですが。。。

 息子は字も少ないので、気楽に読んで、「おっしろいよぉー」と私にすすめてくれました。
ひらがな、カタカナ、 1ページに30文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 14:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
SOS! 海底探検  マジック ツリーハウス 5
息子:[★★★★]
母:[★★★]
オススメ: [中学年]
ページ数【157】
合計ページ数【14283】

マジック・ツリーハウス〈5〉SOS!海底探険
マジック・ツリーハウス〈5〉SOS!海底探険メアリー・ポープ オズボーン Mary Pope Osborne 食野 雅子 メディアファクトリー 2002-11売り上げランキング : 6451おすすめ平均 starstar海へ大冒険!Amazonで詳しく見る by G-Tools


私も、1つの本を読んで面白かったらシリーズで読んでみたり、その作者のものばかり選んでみたりするのです。 息子もそうで、今はマジック ツリーハウスにはまっています。
 今回は、マスターライブラリアンになるという使命を託されます。 私はパラパラっとしか読みませんでした。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 17:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
ドラゴンと魔法の水(マジック ツリーハウス 15)
息子:[★★★★]
母:[★★★★]
オススメ: [低学年][中学年]
ページ数【155】
合計ページ数【14048】

マジック・ツリーハウス〈15〉ドラゴンと魔法の水
マジック・ツリーハウス〈15〉ドラゴンと魔法の水メアリー・ポープ オズボーン Mary Pope Osborne 食野 雅子 メディアファクトリー 2005-11売り上げランキング : 10654Amazonで詳しく見る by G-Tools


 これも一つ前と同じく、家族そろって本を読んでいたら息子が引っ張り出してきて読み始めた本です。これも以前買ったままになっていたもの。

 「子供が本を読まない」という悩みについて、いくつか解決法というのを聞いたことがあります。その中に「親が本を読まないと子供も読まない」というのがあったなあと思い出しました。
 私も夫も本を読みますが、それは息子のいる場所ではなく、息子がいないときに読むことが多いです。それは、息子がいる場所だと他にやることがたくさんあるということにほかなりません。夫も大抵読むのは通勤時間。家で本を読むということはめったにありませんでした。でも、たまには家族で本を読むという静かな時間もいいものだなあと思いました。
 そのほかにも「本を子供の目につくところにおいておく」という解決法もありました。これはたしかにそうなのです。読書というのは娯楽なので、「なにかしたいなあ」「することないかなあ」と言うときにふと目に触れると手にとってしまいますが、取るのに難しいところにおいてあると他のものを手にとってしまいます。 子供の目に触れるところに丁度その子供にあった本が置いてあるということがベストなのではないかなあと思ったりしました。

前置きが長くなりました。

マジック ツリーハウス も、学校図書館で人気のシリーズです。
私は読んでいないのですが、最初のページをパラリと見てみると、
 魔法のツリーハウスの中で、本のページを指差して 「ここに行きたい」と唱えると、その本に書かれた世界に行くことができるというお話でした。 中をパラパラとめくってみると、謎解きあり、冒険ありでたしかに面白そう。
 息子も「面白かったー」と満足そうに話していました。

このシリーズを見ていたら、他にもポンペイ最後の日、タイタニックなどのラインナップ。魅力的です。

 学校図書館でも、常時誰かが借りている人気本で、全巻そろったところを観たことがありません。

ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき)1ページに400文字程度です。挿絵は多くあります。

追記:母も後から読みました。コレは面白いです。謎解きあり、ピンチあり、なるほど。おまけにアーサー王と円卓の騎士を知っていても知らなくても楽しめると思います。 息子はその後夢中になって学校で探してほかの巻も借りてきていました。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る テーマ:《竜・ドラゴン》<竜・ドラゴン・怪獣の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
たいへんだから字は教えない? 「ゼルダのママはすごい魔女」
息子:[★★★]
母:[★★★★]
オススメ: [3〜5歳][低学年]
ページ数【32】
合計ページ数【13727】

ゼルダのママはすごい魔女
ゼルダのママはすごい魔女ミッシェル・ヴァン ゼブラン Michel Van Zeveren 金原 瑞人 小峰書店 2004-10売り上げランキング : 224492Amazonで詳しく見る by G-Tools


なんとなく、お気づきの方もいらっしゃるかと思います。この本、息子の好みではなく、100%私の好みで借りました。魔女、魔法。子どもの頃にわくわくした思いがよみがえってきてしまって、この楽しい絵の表紙を見た途端、気になって手に取り、パラパラと読んで、うふふと笑って、そうしてついでに借りてきました。

 いたずらなゼルダは仲間がいればすぐにいじめるし、

「まったく ほんと つかれるむすめ。
だけど うるさくいうのはだめね」と、ママ。


こんなにイタズラな娘が魔法を覚えちゃったら大変なことになると思ったおかあさんは、ゼルダに字を教えないことにします。練習帳も隠しました。
母としては、「勉強しすぎても心配だけれど、勉強しなくても心配」というゼルダのママの気持ちは 「うんうん。わかるー」
 小学校中学年でも、大人でも物語の筋はとても楽しいと思いますが、字を覚え始めた頃の子供さんに、いちばんピッタリな本ではないかと思います。(次の記事のおにのぼうや学校へいくも、字を覚え始めた子供たちによさそうです。)

 息子は、料理のところで、かなり受けていました。うむうむ。
最後のページは見過ごさないように。

ひらがな、カタカナ(カタカナにふりがなはありません)
1ページに80文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 10:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔術師の弟子
息子:[★★★]
母:[★★★★]
オススメ: [中学年][高学年]
ページ数【38】
合計ページ数【13448】

魔術師の弟子

魔術師の弟子
魔術師の弟子バーバラ・ヘイズン トミー・ウンゲラー たむら りゅういち あそう くみ 評論社 1978-01売り上げランキング : 273343Amazonで詳しく見る by G-Tools


 書影がアマゾンにないので探したところ、同じ絵で音楽・語りつきのCDにヒットしました。画像はCDへのリンクですが、読んだレビューではCDはあまり良い評判ではなさそうでした。やっぱり絵がないとムリということかも。
 おうちの方が読み聞かせというのが一番よいかもしれません。
その後欲しかったらCDで「こんな音楽もあるよ」というアプローチもあるのかもしれないけれど。。 

 借りてきて置いておいたら、ソファーにだらりと座りながらペラペラと息子が読んでいました。夕べ「よんだの?」と聞くと「うん。最後がたいへんなことになっちゃってね」と。説明してくれ、「息子だったら、ほうきを燃やす!」などといっておりました。

トミーウンゲラーの魔術師はどこかインチキ臭いけれど、実験室はおどろおどろしくて、いかにも何かがおこりそう。中扉の絵からして、怖そうで得体の知れない生き物がたくさんかかれています。

絵本ですが、字も多くて漢字も多い。でも、この絵の魅力で読めてしまうのですね。

字が多いページでは、見開きで550文字くらいはありますし、魔術師、本棚などの漢字もふりがなつきですが使われています。

「魔術というものは、なみはずれたものなのだぞ、いいか-知恵あるつかいかたがわからんうちは、とてもおまえなんぞの手におえるしろものではないのだ。


「すべての魔女や魔術師たちが、あまねくこの秘密会議に集まってくるのだ。


 大人からするとなんということもない言い回しですが、いろいろな言い回しに慣れていない子供からすると、 「なみはずれた」 「おまえなんぞ」「てにおえる」「しろもの」「あまねく」などの言葉ひとつひとつが物語理解を妨げてしまうとおもいます。ですから、この本は中学年以上を目安にされたほうがよいとおもいます。

 物語は良く知られた魔術師の弟子の物語。

映画ファンだったりディズニーファンの方は、伝説的なディズニー映画、ファンタジアの中で、ミッキーマウスが扮していることをご存知だろうとおもいます。その物語です。
ファンタジア
ファンタジアウォルト・ディズニー ベン・シャープスティーン ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-07-26売り上げランキング : 275おすすめ平均 starstar雨の中をとぼとぼ歩いた日があった。Amazonで詳しく見る by G-Tools

 映画はごらんになったことがなくても、ディズニーランドの ミッキーマウスレビューでハイライトシーンを紹介してあるので、たぶんご存知だとおもいます。

 私は、ミッキーバージョンより こちらの方がおどろおどろしくて好きでした。残念だったのは、ミッキーの印象が強すぎていたるところでミッキーの映像がおもいだされてしまうこと。(T0T)ディズニー、おそるべし。。です。 息子はミッキーマウスレビューに何度か入ったことがあるのですが、記憶になかったみたい。 そのためこの本もたのしめたようでした。よかったよかった。

ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき)見開き字の多いページで550文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《トミー・ウンゲラー》<トミー・ウンゲラーの本をまとめて表示  


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 09:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロバのシルベスターとまほうのこいし
息子:[★★★★★]
母:[★★★★★]
オススメ: [低学年][中学年][高学年]
ページ数【32】
合計ページ数【12895】

ロバのシルベスターとまほうの小石
ロバのシルベスターとまほうの小石ウィリアム スタイグ William Steig せた ていじ 評論社 2006-03売り上げランキング : 42860Amazonで詳しく見る by G-Tools


 ロバのシルベスターの趣味は小石収集。むぎ谷村のドングリ通りにとうさん、かあさんとすんでいます。ある日、奇妙な小石を見つけました。それは、魔法の小石でした。 小石をみつけて喜んだシルベスターですが、その小石のせいでとんでもないことに陥ります。

 息子は、途中までは軽く読んでいたのですが、事件がおきてから「どうするの?*+!?★÷じゃん!」などとぐっと身を乗り出してこの展開をみつめました。 たしかに、私もどうなってしまうかと思いました。
 親としても、お父さんろば、お母さんロバの気持ちがよくわかり、ラストはもう、うずうずしてたまりませんでした。

 とても面白い物語です。 特に石集めが趣味の男の子だったらはまることまちがいなし。 上のオススメ表示には低学年からオススメとしてありますが、中学年に一番オススメです。

ラストは「家族っていいなあ」と家族を大切に思う気持ちが沸いてきます。

ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき)1ページに250文字程度です。

内容についてもう少し知りたい方はこちらへ(ネタバレあり)
私のネタバレ用のblogです。
読書茶色の目「ロバのシルベスターとまほうのこいし」 

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《ウィリアム・スタイグ》<ウィリアム・スタイグの本をまとめて表示  


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 17:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔女モティ
母:[★★★★] 息子の好みとは違うようなので母だけが読みました。

オススメ: [中学年][高学年]から大人まで。

魔女モティ
魔女モティ柏葉 幸子 講談社 2004-07-13売り上げランキング : 135,150Amazonで詳しく見る by G-Tools



このページは息子(今年3年生)の読書記録なのですが、「高学年用」などの検索キーワードでご訪問くださる方も多いので、私だけが読んだ本のページへのリンクも記事として残すことにしました。
興味をもたれた方はご覧ください。

■説明
 小学校五年生の紀恵は家出中。紀恵のきょうだいは、中二のお姉さんと来年小学校に上がる弟。紀恵は真ん中の子だ。お父さんもお母さんも「子供は何人いても、同じようにかわいい。」というけれど、 本当は同じじゃないから、同じように同じようにと言っているんだと紀恵は思っていた。だって...


 読書感想ページはこちら(Books Cinemas ...That's 園丁) か、もしくはこちら(ミラーサイト)


見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《柏葉 幸子》<柏葉幸子さんの本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 10:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
「魔女ジェニファとわたし」 少女の世界
母:[★★★★] 息子の好みではなさそうなので母だけが読みました。

オススメ: [中学年][高学年] 本には小学3,4年以上と書いてありますが、大人になってからの方がこの本に対して思うことが多いかも。

ページ数【186】

魔女ジェニファとわたし (岩波少年文庫)
魔女ジェニファとわたし (岩波少年文庫)魔女ジェニファとわたし(岩波書店) E.L.カニグズバーグ 岩波書店 2001-05売り上げランキング : 152002おすすめ平均 starstar自分の殻から出られない人へAmazonで詳しく見る by G-Tools



■説明
転校してきたばかり、ひとりぼっちのわたしは、ハロウイーンの日に木の上に座っているジェニファと出会います。ジェニファは自分は魔女だというのです。

■感想
 子どものころ、なにかについて話すときに「ああ、この子は大人だなあ」と尊敬してしまうような子がクラスに1人はいたように思う。それは、別にファッションやら、経験やらそういうものではなくて、何かについて自分が考えもしていなかったような穿った考えをさらりと言う子のような。
 小学校6年のとき、禁止されていた「こっくりさん」を学校でやったことがある。おそるおそる二人組になり、指を出した私のコインはまったく動かなくて、相手を別の子に変わった途端 驚くようにスルスルとコインが動き始めた。 そのとき、私は少し気になっている男子がいて、誰にも言っていない秘密だったのに、コックリさんは、その子のクラスや頭の文字などいとも簡単に当ててしまったのだった。
 
 そんなことを懐かしく思い出しながらこの本を読んだ。大人になってみるとわかる少女時代の魔法の思い出。子ども用の本となっているけれど、この本を思い切り味わえるのは大人になってからのような気がする。

追記:息子はもう6年になりました。同じ6年生でも女の子と男の子はまったく違う雰囲気を身に付けています。なんといっても女の子は大人っぽいのです。 「クローディアの秘密」(記事へリンク)を読んだことをきっかけにこの本のことを思い出したのですが、私の目からみると、もうすっかり”大人”の雰囲気を身につけた12歳の女の子たちの内面には私が忘れかけていた不思議な世界、夢の世界、あこがれの世界があったことを思い出しました。 そんな、忘れてしまっていた少女時代を思い出す一冊です。 

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 12:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔女の宅急便
母:[★★★★] 息子の好みではなさそうなので母だけが読みました。

オススメ: [中学年][高学年]一般も

ページ数【259】

魔女の宅急便
魔女の宅急便角野 栄子 林 明子 福音館書店 1985-01売り上げランキング : 9,657おすすめ平均 starstar映画から入っても大変楽しめますstar映画とは違う魅力star子供向けだけど…Amazonで詳しく見る by G-Tools


映画を見たので、この本を読もうとは思わなかったのですが、なんとなく購入してしまった一冊です。そのまま当分積読状態だったのですが、ふと手にとってよみはじめてみるとこれはこれでいいかんじ。
 映画がキキだけの物語なのに対して、こちらはちらりと母の物語が見え隠れして、「ああ、こんな風に気持ちの上でゆったりかまえてと子育てできたらいいなあ」と思いました。

 ああ、いいなあ。好きだなあと思ったところは、
お母さんがキキに出した手紙
「きのうね、かあさんは用事で出かけた帰りに東の草山まで飛んでいきました。あなたがお使いに行くと、あそこに寄り道してなかなか帰ってこなかったのを思い出してね。草がひざっこぞうくらいまでのびていましたよ。かあさんはしばらくすわって空を見てました。それからどうしたと思う?ねちゃったのよ。(略)どのくらいたったかしら目をさましてあわてて帰ってきたの。そしたらかあさんの顔を見てとうさん、笑うじゃないの。キキにそっくりだって。(略)」


 きっと私が子どもを送り出したらこんな風にゆったりと構えていられない。心配で心配でたまらないだろう。でも、こんな風にゆったりどーんとあるがままを受け入れて温かく心地よく子育てができたらどんなにいいだろうとおもいました。

 ジブリの映画は映画でよいところがあるけれど、私は本の方が好きでした。映画を見たからということで読まずに済ませなくてよかったと思いました。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 19:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔法が好きな女の子に 「おかあさんは魔女」
母:[★★★★]

オススメ: [低学年][中学年][高学年]

ページ数【155】

おかあさんは魔女
おかあさんは魔女アンナ・エリザベス ベネット 前田 三恵子 偕成社 1986-05売り上げランキング : 788,195おすすめ平均 starstar料理のようなAmazonで詳しく見る by G-Tools


 息子も自分でいろいろと本を選ぶようになり、私は私で子どもの本を物色するようになってくると、あきらかに息子の好みではなさそうだけれど、自分がちょっと読んでみたい本がでてきたりします。 この本は、きっと女の子だったらとても楽しい本だと思うのですが、息子はあまり興味をしめしませんから、自分のためだけに図書館から借りてきました。
 主人公の女の子のお母さんは魔女。女の子は学校にも行っていません。でも、本当は行きたくてしかたがありません。お母さんは町の子どもたちを誘拐しては花にしてしまうような悪い魔女です。お母さんの目を盗んで学校へ行った彼女は。。というお話。
 悪い魔女がでてきてもあまり怖くない。全体に暖かくて明るい空気が満ち溢れた本です。

 ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき)350文字程度です。
低学年も読めると思うし、高学年も読めるとおもうけれど、ターゲットは中学年かなー。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 09:15 | comments(1) | trackbacks(0) |
静かな静かな物語 「きりの中のまほう」
母:[★★★★]
息子:[★★★]

オススメ: [低学年][中学年]好きな人は大人でも

ページ数【29】
合計ページ数 読み聞かせしました

きりの中のまほう
403961030Xマーガレット M.キンメル トリナ・シャート・ハイマン 三木 卓 偕成社 1980-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools


地味〜な色合いの表紙に寒々とした風景。座っているのは男の子一人。パラパラとめくると中の絵は詳細に書き込まれていて、そこには竜の子がいたりして。これはなぜか欲しいぞ!とばかりに購入した本です。 今は絶版になっているみたいですね。
英語版はこちら
Magic in the Mist
0689500262Margaret Mary Kimmel Trina Schart Hyman Margaret Mcelderry 1975-07-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools


 主人公は一人の男の子です。友達は一匹の小さなかえるジェレミーだけという 魔法を修行中の身。その彼が出会ったものは。。
緻密な絵と静かな語りが安心感につながり、最後はとてもあたたかい気持ちで読み終えました。
 母はこの本。とても好きかもしれない。たぶん手放すことはないとおもいます。 息子は読んでもらうと真剣に絵を見たり物語を聞いたり、竜がでてきたところでは一段と真剣に話をきいていました。 息子は竜も大好きなのです。

見開きページで130文字程度。絵はモノクロです。ひらがな、カタカナ漢字(ふりがなつき)

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る テーマ:《竜・ドラゴン》<竜・ドラゴン・怪獣の記事をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 12:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
巧みなストーリー 「ラベンダーのくつ」
母:[★★★★]
息子:[★★★]

オススメ: [中学年][高学年]

ページ数【131】
合計ページ数 読み聞かせしました

ラベンダーのくつ―アリスン・アトリーおはなし集
4834014258アリスン アトリー Alison Uttley 松野 正子 福音館書店 1998-04売り上げランキング : 454,207おすすめ平均 starstar癒されます。Amazonで詳しく見る by G-Tools


キツネやめんどり、うさぎが出てくるイギリスの農村の物語。やわらかい日差しとたくさんの植物、そうして自由な動物たち。そういう物語かな?とページをめくってみて選びましたが、ストーリーがものすごくうまくて、動物たちが本当に生き生きと生活しているさまが楽しく描かれています。 ところどころクスリとわらってしまったり、ひやひやしたり、不思議な出来事があったり。
 母はとてもこの本は好きでした。
息子は動物の話よりも、今は現実味のある人間の話のほうが好きみたいで、「普通」という感じでしたが、こんな風に 「動物のおとぎばなし」から切り離して空想の世界で遊べるようになるまでにはまだまだキミには早いようだねーと母は心の中で思いました。

 母は特に、小さなメンドリとキツネが出てくる話が中でも好きでした。

 ひらがな、カタカナ、漢字(ふりがなつき)1ページに300文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 08:40 | - | trackbacks(0) |
絵は必見 「ちいさな魔女リトラ」
母:[★★★★]
息子:[★★★★]

オススメ: [低学年][中学年]

ページ数【34】
合計ページ数【6562】

ちいさな魔女リトラ
4834017605広野 多珂子 福音館書店 2001-05売り上げランキング : 398,540おすすめ平均 starstarちいさな少年のちいさな優しさAmazonで詳しく見る by G-Tools


 いままで、表紙の印象から敬遠していました。うちの子は男の子なので、女の子の嗜好と少し違う。これは子どもをそだててみてはじめて分かる性差だと思うのですが、男の子だからといって男の子らしい本やおもちゃを最初から与えていたわけではなくて、自然と興味がそちらに行くようです。 なんせ、母は女。自分が小さい頃好きだったお話には息子は興味を余り示さないわけですから、最初のころはどんな本を選んだら良いのかというのさえ戸惑いました。
 今は、だいたい、息子の嗜好がわかってきたので、私の嗜好も息子の嗜好に似てきたようなところがあります。
 
で、この本ですが、表紙のイメージとしては思いっきりNGなんです。あでやかなケシの花とナス科の花(これワルナスビ?)が咲き乱れているとても美しい表紙。こういう綺麗さを狙った本ははずすことが多い。だから今まで手に取らなかったのですが、何気なく開いた1ページに目が釘付けになりました。ボタニカルアートと読んでよいほど精密な植物の絵。よく見ると、小さな昆虫も限りなくリアルにえがかれています。 息子にはウケなくてもいいや。と借りて帰ってきました。

 さて、息子。この絵本をひらいて、目をみはりました。「この絵本、すごいすごい!絵が飛び出して見える」と、第一声。
読んでといわれて一緒にページをめくると、暗い森の中があり、男の子の冒険心をくすぐります。 自然のあかるく美しいさまと暗さの対比が絶妙。 母は、魔女は魔女らしい性格というのも気に入りました。やっぱりそうでないとね。
1ページに100文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 11:10 | comments(4) | trackbacks(0) |
じんわりあたたかい 「まほうのマフラー」
母:[★★★★]
息子:[★★★]

オススメ: [低学年][中学年]

ページ数【32】
合計ページ数【6528】

まほうのマフラー
4591070417あまん きみこ Michael Grejniec ポプラ社 2002-01売り上げランキング : 313,212おすすめ平均 starstar最後に気付くstarいいな〜star親が泣いちゃいましたAmazonで詳しく見る by G-Tools


 冬だからな。と選んだ本。息子は「ほんとうにふしぎなまふらーだ」と文の裏側にかかれたことまではまだ読めないんだよね。小学校2年生。 こういう文字面にないことはいつごろからどうやって読めるようになるんだろう。 でも、まだ字が読めるようになったばかりの子。一緒に本を語る楽しみはまだスタートラインについたところだから、ゆっくり息子が一緒に話をしてくれる頃まで舞っていようと思ったりしています。

 息子が読むと、本当に不思議なマフラー。大人が読むと、その魔法の秘密がわかるし、最後の一ページの意味がずしんと来る。
そんな本でした。

1ページに70文字程度。ひらがな、カタカナ、漢字(振り仮名付き)です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示 (この本に限っては魔法の意味が違うかも)


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 10:57 | comments(1) | trackbacks(0) |
まさに不思議な話 「空とぶゴーキー」
母:[★★★]
息子:[★★★]

オススメ: [低学年][中学年]

ページ数  【28】
合計ページ数【5760】
空とぶゴーキー
4883301141ウィリアム スタイグ William Steig 木坂 涼 セーラー出版 1996-07売り上げランキング : 614,408Amazonで詳しく見る by G-Tools


読み終わった息子はひとこと 「不思議な話だった」と。
どれどれと私も読んで まさに 「不思議な話だった」。
 ふわふわと空中をとぶゴーキーの絵を見ていると昔こんな夢みたことあったかもしれないなあなんて思いながら。

 一面の星のまたたきのなかにゴーキーだけしかいない見開きページがあります。その絵を見ていると星がまるで雪のようで、”しん”と静かで吸い込まれていきそうな不思議な感覚です。

 ゴーキーの唱える呪文が 「オーガ・ルーガ」「オーガ・ルーガ」というのもいい。だってゴーキーはカエルなんだもの。

という上二つは母の感想。たぶん息子くらいの年齢だとお話の流れを追っていると思います。それはそれでいいとおもう。
 息子がいるからこそ、大人になって絵本を読もうと思ったわけですが、絵本の中の言葉になっていない部分に心を動かされるのは大人だからこそというものもありそうです。 詩のように少ない言葉で語ってあるからこそ、心に響くものもあるというか。そんな感じ。

 「絵本は子どもが読むものだ」と思っていた自分に絵本の楽しみを気づかせてくれたのは息子の存在だなあとしみじみ思いつつ。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見るテーマ《カエルの本》
<カエルの記事をまとめて表示

見る 作家:《ウィリアム・スタイグ》<ウィリアム・スタイグの本をまとめて表示  


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 09:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔女に誰の姿を重ねる 「真夜中、くすり屋では」
母:[★★★]
息子:[★★★★]

オススメ:  [中学年] [高学年] 
ページ数【80】
読み聞かせしました。

真夜中、くすり屋では…
4577022354垣内 磯子 フレーベル館 2002-11売り上げランキング : 654,340Amazonで詳しく見る by G-Tools


こうたの家の近くにあるくすり屋は怪しい薬屋。そこのおばあさんは魔女という噂もあるおばあさんです。
 息子は気に入って「次を読んで!」とせがみ、かなり気に入っていた様子だけれど、私の方はというと、2章と3章がちょっと浮いているかなーと。一番身近な部分だけれどもちょっとちぐはぐな感じ。かえって、2章・3章でひとつのお話。それ以外でもうひとつのお話になったほうがよかったかなあなどと思いながら読みました。
 2,3章でちょっともたもたした展開にがっかりしたとしても、4,5章までぜひ読んでほしいと思います。
なにより、薬屋のおばあさんの性格が表現され始めてからがなかなか良いです。

 息子に受けていたのは、おばあさんの名前を明かしたとき。

私は細かいパーツが良いなあと思いました。きくらげを戻して作るあるものとか。それから、彼女の性格。「しゃくにさわることはあっても、悲しいことはほとんどなかったので」とか「でもみえっぱりに見えるといやなので」と思えば妙にやさしいところがあったり。憎らしそうに見えるけれど、憎めないかわいらしさがある 妙に親近感のわくおばあさんが素敵でした。

色鉛筆で書いたイラストのような親しみやすく丁寧な絵柄がとてもかわいらしく、時々ページを額縁のように飾るイラストが楽しい本です。

ひらがな、カタカナ、漢字(簡単な漢字にはふりがながありません)1ページに400文字程度です。
 カラー・白黒の絵がふんだんにあり、絵本のような印象です。


見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 物語 | 12:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
魔法にちがいない 「すいしょうだま」
母:[★★★★★]
息子:[★★★★★]

オススメ:  [低学年][中学年] [高学年]
ページ数【33】
合計ページ数【3766】
すいしょうだま―グリム童話より
4835441753グリム スズキ コージ ブッキング 2005-03売り上げランキング : 294,678Amazonで詳しく見る by G-Tools


「つまり、この本には魔法がかかっていてね。」と説明されたとしても表紙からしてなんとなく納得しそうなこの本。夜中になるとひとりでに輝いたり中から物語の登場人物がでてきてもおかしくない。 それは、スズキコージさんの絵の力ですね。

 こまかいところまで書き込んだ力強い絵は1ページ目からすでに不気味な様相です。それもそのはず、最初に登場するのは魔法使いの女。それも疑り深い、「息子たちをかわいく思う気持ちはこれっぽっちもない」女なのです。一回自分で読んだあとは、絵だけを味わってもう一度見直したり、読み聞かせもオススメです。
 遠目に映えるので、紙芝居のようにものすごく楽しめると思います。

 図書館から借りたまま袋から出さずにいたのですが、私がしらないうちに自分で出して読んでいた息子は、一回読んだ後何度も私に読んでくれと持ってきて「おもしろかった」と大変気に入った様子でした。

私は、お姫様の真っ黒な口の中がとてつもなく怖かったです。魂すいとられそう。

ひらがな、カタカナ、漢字。漢字にはふりがながあります。1ページに120文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《スズキ コージ》<スズキ コージさんの本をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 16:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
一目でジークが好きになる 「ジークの魔法のハーモニカ」
母:[★★★★★]
息子:[★★★★]

オススメ: [低学年][中学年]
ページ数【28】
合計ページ数【3515】

 現在は絶版になっているとセーラー出版様からご連絡を頂きました。とても残念ですが、多くの図書館などには置かれていると思います。探してみてください。

ジークの魔法のハーモニカ
4883301176ウィリアム スタイグ 木坂 涼 William Steig セーラー出版 1997-02売り上げランキング : 953,309おすすめ平均 starstarしゃれてて楽しくて、最後に幸せになるスタイグ絵本Amazonで詳しく見る by G-Tools


ぶたのジークはある日通りでみつけたハーモニカを拾います。

 思えばそれは、ジークの人生を変えてしまうひろい物でした。(本文より)


毎日毎日練習をつんだジークは、六月のある日、家族に"ラ・トラビアータ"序曲を披露するまでの腕前になりました。家族みんなは歓声をあげたのに....

 ジークがとてもよいです。絵本だからといって 決して’カワイイぶた’ではありません。 ’良い子のぶた’でもありません。 ジークが出会う人たちも、いかにもアメリカならありそうだなあと思うような人たち(いえ、動物たち) それぞれのキャラクターが人間のように生き生きと動いているけれども、動物であり、それがぜんぜん違和感がない。

 一度は筋を楽しみ、次からはじっくりと絵をみて楽しむような絵本だと思います。 もしかすると、子どもよりも大人の方が楽しめる絵本かもしれません。

文字はひらがな、カタカナ、漢字。低学年で習う漢字にはふりがながありません。1ページに120文字程度です。

だらんとしたジークがとてもいい味の中表紙

(※セーラー出版様に、画像掲載のご了承を頂きました。この画像の利用、転載はお断りいたします。)

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示

見る 作家:《ウィリアム・スタイグ》<ウィリアム・スタイグの本をまとめて表示  


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 09:43 | - | trackbacks(0) |
絵の不気味さが魅力 「ジャイアント ピーチ」
母:[★★]☆(絵のよさに☆ひとつおまけ)
息子:[★★★]

オススメ: [低学年]

ページ数【41】
合計ページ数【1590】

4566003663ジャイアント・ピーチ―ダールのおばけ桃の冒険ロアルド ダール ケアリー カークパトリック Roald Dahl おすすめ平均 starstarDahlのアドべンチャー!
曲名リストAmazonで詳しく見る by G-Tools

 本当に息子が大好きな映画 「ジャイアントピーチ」の絵本。映画と同じおどろおどろしい個性的な絵 (レイン・スミス)にひかれて手に取りましたが、残念ながら絵本は映画より格段に魅力が乏しい。
どうしてなんだろう。 絵一つ一つをとると かなり良いのに。
 原作から絵本にした段階で、文章の魅力がそがれてしまったのかもしれません。残念ながら原作は未読です。ですが、そのほかのダールの物語と比較しても”ドキドキ度”が少ないように感じるので、絵本にしたときにダールの良い部分が欠落してしまっているのかなあと思いました。
 もしかして、右側が絵左側が文字というこのつくりも絵を生かしきれてないかもしれないなあ。文字の大きさが変わるところもいまひとつだし。
とにかく素材は良いのに今ひとつに思える(私には)残念な絵本でした。
 むすこもさっくり読んで「ふーん」という感じでそれっきりでした。ディズニーは絵本作りは下手なのかなあ?

漢字はふりがな付きです。文字数は見開きで300文字程度

見る テーマ:《テレビ・映画》<テレビ・映画の原作などをまとめて表示


映画はとってもオススメです。息子は何回も何回も見ていますし、私も何度みてもまた見たい映画です。
ジャイアント・ピーチ
ジャイアント・ピーチスーザン・サランドン リチャード・ドレイファス サイモン・カーロウ

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-02-22
売り上げランキング : 16053

おすすめ平均 star
star原作に思い入れのない私には楽しめたが・・・
starちょっと目が疲れた
starロアルトダールの世界とティムバートン・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ペーパーバック
James and the Giant Peach: A Children's Story
James and the Giant Peach: A Children's StoryRoald Dahl Lane Smith

Puffin 2000-04-26
売り上げランキング : 2314

おすすめ平均 star
starCDがおすすめです
star最初はちょっとびっくり!!
star洋書を挑戦したい人に

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 09:44 | - | trackbacks(0) |
いるいる。そういう人と、くすりと笑いそう 「キャベツ姫」
母:[★★★★★]
息子:[★★★★]

オススメ: [低学年][中学年]

ページ数【20】
合計ページ数【1105】

キャベツ姫
キャベツ姫エロール ル・カイン Errol Le Cain 灰島 かり

ほるぷ出版 2002-03
売り上げランキング : 225247

おすすめ平均 star
starバロック風
star絵も文も良い
star優雅で宝石のような絵本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



一つ前のおどる12人のおひめさまの挿絵を描いたエロール ル・カイン の本です。こちらでは絵も文も書いています。
お姫様の話ですが、物語といい、絵といい、これは多分大人が楽しめる本だと思います。一番好きな場面は仮面をかぶった小さな男の登場の場面。
なんとあやしそうな動作。ユニコーンまでもが怪しさをぷんぷんとにおわせながらの登場です。絵の美しさも物語の魅力も大好き。

息子は 君は一休さんか?というほど とんちをきかせてこのピンチをのりきってあいてをやっつける方法を考えながら読んでいたようです。
 それから各ページに書かれている小さなことをみつけては 「あ!こんなところに」と楽しんで読んでいた様子。

漢字には振り仮名つき。見開きに400〜800文字程度です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 13:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
映画とは違う味わい 「ジュマンジ」 映画の前に読みたい
母:[★★★★]
息子:[★★★]

オススメ: [低学年]

ページ数【28】
合計ページ数【1013】
ジュマンジ
ジュマンジクリス・ヴァン・オールズバーグ 辺見 まさなお Chris Van Allsburg

ほるぷ出版 1984-07
売り上げランキング : 39763

おすすめ平均 star
star映画化されて
starジュマンジ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ジュマンジ

本当に残念だったのは、息子も私も映画を先にみてしまったこと。
オールスバーグの緻密な絵のかもしだす不思議な雰囲気を味わうには映画の印象が強すぎたこと。

 この本を先に知っていたらとばかり思ってしまう。

とはいえ、多少映画の筋はこの絵本の筋とは異なっているのだけれど。

ザスーラ&ジュマンジ パック (初回限定生産)
ザスーラ&ジュマンジ パック (初回限定生産)ジョシュ・ハッチャーソン ジョナ・ボボ ロビン・ウィリアムズ ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-04-16売り上げランキング : 37984おすすめ平均 starstarセットでこの価格なら納得かAmazonで詳しく見る by G-Tools



お留守番というのは、子どもには心細くそうして退屈で長いものだけれど、そういうときに「もしこんなことがあったら」と想像すると本当にページをめくるのが怖いようなでもその先をしりたいような そういう本だと思う。

 ひらがな、カタカナと漢字(ふりがなつき)漢字や表現内容からみて、絵本だけれども小学校中学年以上を対象に書かれているものかな?と思う。

文字数は見開き2ページに600〜700文字程度

見る テーマ:《テレビ・映画》<テレビ・映画の原作などをまとめて表示

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 11:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
赤・青・黒の力強い絵柄が魅力  「空とぶトランク」
■母 [★★★]
■息子 [★★★★]
オススメ: [低学年] [中学年]

ページ数【30】
合計ページ数【231】

■空とぶトランク (アンデルセンの絵本)
空とぶトランク (アンデルセンの絵本)ハンス・クリスチャン アンデルセン 角野 栄子 Hans Christian Andersen

小学館 2004-09
売り上げランキング : 665992


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらも「火うちばこ」と同じくアンデルセン生誕200年記念出版。
先ほどの緻密な絵と正反対に 赤・青・黒の鉛筆を使った力強く大胆な絵柄が魅力的です。
 トランクで空をとべるなんて楽しいと思うのではないかと購入したのですが、またもや 「お姫様」が。 私も昔この話を知っていたはずなのに肝心の筋はすっかりわすれてしまっていました。 

 果たして男の子は 「綺麗なお姫様をみつけて結婚しました」っていうのは物語として魅力と感じるのだろうか?反応をみていると、やっぱりそのあたりはぜんぜん反応ナシ。 女の子はもうそろそろ 「○くんが好き」とか「結婚」とかいいはじめる子もいるのですが、小学生の男の子は興味がないようです。

 でも、このトランクで空を飛べるというのは 「あったらいいなあ」という気持ちを持つらしく自分でも読んでいました。

私のほうは、またまた最後まで読んで「こんなはなしだったとは!」とびっくり。昔の記憶ってあてにならないものですね。

文字はひらがなカタカナ漢字。漢字にはルビがあります。
文字は平均すると 1ページの3分の一程度の弱の量です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 13:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
犬が魅力 「火うちばこ」
母:[★★★★]
息子:[★★★]
オススメ: [低学年] [中学年]

ページ数【38】
合計ページ数【201】
■火うちばこ (アンデルセンの絵本)
火うちばこ (アンデルセンの絵本)ハンス・クリスチャン アンデルセン Hans Christian Andersen Erik Blegvad

小学館 2004-10
売り上げランキング : 661371

おすすめ平均 star
starグロ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 表紙の絵の月夜の空を飛ぶ大きな犬の目のきらめきに吸い寄せられるように手に取った絵本です。アンデルセン生誕200年記念出版とのこと。
中をあけるとエリック・ブレグバッドの緻密な絵に引き込まれます。
そういえばこの話は私が子どもの頃に大好きだった話しでした。
 あるいていると魔法使いのおばあさんに会い、木のほらあなに入るように頼まれます。その中には、というところが大好きで、あの木の中がほらあなになっていてどこかに通じていたらとか現実でもいろいろ空想したものです。 犬についても、想像をふくらませてどんな犬なのだろうと想像したりなぜか好きな本だったのです。
 今回買ってみて「こんな筋だったとは!」お姫様が出てくるんですね。後半の知恵比べのような出来事もドキドキした記憶がよみがえってきました。

 お姫様の話。やはり息子の反応はそんなによくありませんでしたが、嫌いではない様子。自分でも何回か読んでいました。

字は ひらがな・カタカナ・漢字。漢字にはルビがついています。比較的文字の多い絵本で ページの3分の一くらいが文字という比率です。

見る テーマ:《魔女・魔法》<魔女や魔法使い、魔法の話をまとめて表示


一方通行で書くより、読んで下さった方の反応があるといいなあと思い始めて、ブログ村に参加してみました。クリックやコメントをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
| 絵本(ものがたり) | 13:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE

種類別検索
年齢別オススメ(まとめて表示)
件数が多くなってきたので表示に時間がかかる場合があります。
息子の年齢とともに読んできた本なので、古い記事から新しい記事へと 対象年齢があがってきていますので、下のリンクで画面が表示されない場合は、 年・月別記事をご利用下さい。

リスアイコン 3〜5歳の本全部
ウサギアイコン 低学年の本全部
低学年向けlocusオススメ5つ星の本
低学年向けlocusオススメ4つ星の本
クマアイコン  中学年の本全部
中学年向けlocusオススメ5つ星の本
中学年向けlocusオススメ4つ星の本
トリアイコン 高学年の本全部
高学年向け補足
高学年向けlocusオススメ5つ星の本
高学年向けlocusオススメ4つ星の本
 中学生の本全部
 高校生の本全部
オススメの年齢について
男の子 息子のお勧めの本
STARS
シリーズ
シリーズ《11ぴきのねこ》
シリーズ《かいけつゾロリ》
シリーズ《海洋冒険絵本チム》
シリーズ《ワニのライル》
シリーズ《バムとケロ》
シリーズ《かえるくんとがまくん》
シリーズ《おれたち、ともだち》
シリーズ《きつねのこ》
シリーズ《ペチューニア》
シリーズ《マドンナ》
シリーズ《黒ねこ サンゴロウ》
シリーズ《キツネのかぎや》
シリーズ《妖怪アパート》
シリーズ《ダレン・シャン》
シリーズ《シノダ!》
シリーズ《ヒキガエルとんだ大冒険》
シリーズ《ハリスおばさん》
シリーズ《ルイスと魔法使い協会》


テーマ
CATEGORIES
更新のお知らせ
どちらでもお知らせ通知を受けることができます。
■1)このページの更新をメールでお知らせ

■2)
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
ブログリンク
アクセス解析しています
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
SELECTED ENTRIES
モバイル
qrcode
LINKS